道の駅 たるみず
鹿児島16湯の華漂う、のんびり・あったかステーション

たるみず
雄大な自然と温泉を楽しめる癒しの道の駅
道の駅たるみずは、年間80万人以上が来館する垂水市の観光の中核を担う施設です。 雄大な桜島と錦江湾を臨む絶景、天然かけ流し温泉と日本最大級の長さを誇る足湯、地域の農林水産物等を販売する物産館や加工直売所、地元の食材をふんだんに使ったレストランと、垂水市の魅力を余すところなく満喫できるスポットとなっております。
施設概要
所在地 |
鹿児島県垂水市牛根麓1038-1 [地図を見る] |
---|---|
電話/FAX | 0994-34-2237 / 0994-34-2238 |
営業時間 |
9:00~19:00 (12/31~1/1 ~18:00) レストラン 11:00~15:00(平日) 11:00~16:30(土・日・祝) テイクアウトコーナー 10:00~18:00 温泉 13:00~20:00 (最終受付 19:30) 足湯 10:00~日没 |
休館日 |
年中無休 温泉 定休日:水曜日 (水曜日が祝日の場合は営業) |
路線名 | 国道220号 |
アクセス |
・東九州自動車道「国分I.C」から国道220号を垂水方面へ車で30分 ・鹿児島市から桜島フェリーで15分桜島港から車で25分 ・鹿屋市から車で50分 |
情報 コーナー |
○提供エリア及び提供時間 「情報コーナー」 8:00~21:00 ○情報提供内容 [道路情報および近隣の「道の駅」情報] ルート情報を掲示板、情報端末で提供 [観光情報] 周辺の観光施設情報を掲示板、情報端末で提供 [医療情報] 医療情報を情報端末で提供 [他の「道の駅」の情報] 情報端末で提供 [その他情報] 災害情報を情報端末で提供 気象情報を情報端末で提供 |
付帯施設 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
周辺の観光情報
有村溶岩展望所:車で10分上野原縄文の森:車で25分
垂水千本イチョウ園:車で25分
猿ヶ城渓谷 森の駅たるみず:車で30分
輝北上場公園:車で30分
高峠:車で50分
霧島ヶ丘公園:車で60分
周辺のイベント情報
4月 たるみず春フェスタ5月 鹿屋航空隊エアーメモリアル
5月 垂水カンパチ祭
6月 瀬戸口藤吉翁記念行進曲コンクール
7月 六月灯
8月 たるみずふれあいフェスタ夏祭り
11月 秋の産業祭
11月 たるみず千本イチョウ祭り
駅のイチオシ情報

道の駅たるみずのイチオシは、館内の温泉施設「湯っ足り館」です。温泉の豊富な鹿児島の中でも良質なかけ流しの天然温泉であり、泉質は保温・保湿効果の高いナトリウム塩化物泉です。大浴場や露天風呂、家族湯を楽しむことができます。各浴場から見える桜島や錦江湾の眺望はまさに絶景です。また、気軽に利用できる無料の「足湯」も大人気です。
この道の駅のメニュー
ブランド魚「海の桜勘(カンパチ)」や「ぶり大将」を使った『刺身定食』、『海鮮丼』や『漬け丼』
温泉水を飲んで育ったブランド豚「桜島美湯豚」を使った『豚丼』
種鶏・孵卵・肥育・加工まで一貫生産体制で育てた「桜島どり」を使った『から揚げ定食』