用地対策連絡会の取り組み

中央用地対策連絡協議会

昭和37年「公共用地の取得に伴う損失補償基準要綱」が閣議決定されることに伴い、同要綱の統一的な運用等を図るための連絡・調整を目的として、中央省庁、公団・公社等の関係機関により昭和36年12月1日に用地対策連絡協議会が発足しました。

その後、昭和48年4月18日に中央用地対策連絡協議会(中央用対連)として格上げ、名称変更がなされました(同協議会事務局:国土交通省土地・建設産業局総務課)。

公共用地の取得に関する事務を所掌する行政機関、公社、公益企業等の中央機関における連絡・調整のほか、下部組織に対する指導を行います。

用地対策連絡会全国協議会

公共用地取得の諸制度に関し、各地区の用地対策連絡会相互の連絡をはかり、併せて損失補償基準の運用の調整及び損失補償に関する調査、研究等を共同して行うことにより、公共用地の取得の促進に寄与することを目的としています。

ページ上部へ戻る

  • 会員専用ログイン
  • 九州地方整備局HP
  • 九州地区土地政策推進連携協議会