2025.3.30 sun – 第2回お花見マルシェ開催!

おおいたかわまちリバーフェスタ
『第2回 お花見マルシェ!』

3/19 イベント内容(出店者情報)を更新しました
※ 詳細は随時更新していきます

今回のイベントテーマカラーは 桜ピンク

河川敷の桜並木に合わせて
会場やスタッフも
桜色にコーディネートしてお待ちしております

事務所担当

皆さんも是非ピンクのアイテムを身につけてご来場ください!

開催日時・会場

日時 2025年 3月30日 sun 10:00 – 16:00(雨天中止)

場所 大分川左岸河川敷 舞鶴橋付近(大分市舞鶴町)

イベント詳細

人気のお店が大集合!
フード・ドリンク・スイーツほか、ハンドメイド雑貨やワークショップも開催。
行きたいところがたくさんあって、どこに行こうか迷っちゃう…
グルメもアソビも楽しんじゃおう!!!!!

フード・ドリンク(飲食)

ハサマハウスビィー(お弁当・お菓子)
ふじやの石焼き芋(石焼き芋・焼き芋スイーツ)
FUWARI(綿菓子・コーヒー・ドリンク)
228ふじや(回転焼き
オリジナルブリトーhug(ブリトー・ソフトドリンク)
中津からあげ本田屋(唐揚げ・ポテト・たこやき)
chance55(タコライス・ワッフル・ドリンク)
和スイーツ 四二八(どら焼き・お団子・大福・わらび餅)
イロハニ(唐揚げ・牛すじカレー・ドリンクほか)
メリッサカフェ(甘酒・ハーブブランク・レモネード)
大分中央ライオンズクラブ(ちくわ・ウインナーほか)
キッチンカー FANCAFE(うどん・クレープ・ドリンク)
あずきいろ(ご飯もの・スイーツ・ドリンク)
ココクレープ(クレープ)
FOOD TRUCK TC BUZZ(唐揚げ・弁当・ドリンクほか)
カレーハウスうえの(欧風カレー・カレーパン・ラッシー)
Create Coffee Lab(コーヒー)
彫金工房とサラダのお店 Randy works(アクセサリー雑貨・サラダ)
楊志館高校(規格外野菜を使ったドレッシング販売/試食・大分県産ブランド豚「米の恵み」を使用した豚めしおにぎり)
ohana(りんご飴・かき氷)
握本舗合同会社(おにぎり・からあげ・ドリンク・ビール

ハンドメイド・ワークショップ

solty-PeGa(ハンドメイドアクセサリー)
手芸屋ののこ(編み物小物の販売)
のつはるーむ(ワークショップ)
介護保険外サービス 介福隊(ハンドマッサージ・パラコードワークショップほか)
mi-mi(ハンドメイドアクセサリー)
Studio彩(ハンドメイド雑貨(紙製文具))
Cherry chan(手づくりポーチ・バッグ・犬の服)
LinkRing(ハンドメイドアクセサリー・パラコード等ワークショップ)
徒歩55分(オリジナルイラストグッズ・アクセサリー)
muguet(ハンドトリートメント、ドライヘッドトリートメント)
flurette(ハンドメイドアクセサリー)
徒歩55分(オリジナルイラストグッズ・アクセサリー)
バルーンパフォーマーフウスケ(バルーンアートのグリーティング)

親子で楽しめるキャンプ体験や防災ワークショップ、ボディペイントなど
誰でも無料で参加できます

やったーズ!special presents

Art Creator MAKEY ボディペイント

大分を拠点に活動するアーティスト MAKEY(マーキー)が桜モチーフのボディペイントを無料で体験できます。
石鹸で簡単に落ちるボディペイント。
かわいいペイントでお花見マルシェが何倍にも楽しくなりますよ。
皆様のご来場おまちしております!
➡ 先着順となりますのでご注意ください

ポン菓子実演

桜の木は山から下りてきた田の神様が宿る場所と言われてきました。
そこで!大分川河川敷の桜の開花を祝って、お米が材料の昔懐かしいポン菓子作りを実演。
無料で来場者の方へ配布します(なくなり次第終了)

事務所担当

やったーズ!とは…
大分を超おもしろく!! をテーマに掲げ、大分を盛り上げるイベントを企画・運営する市民団体です。

大分市キャンプ協会

火おこし・マシュマロ焼き体験

火打ち石を使って、本格的な火おこし体験をしてみよう!
自分でおこした火でマシュマロ焼きもできるよ♪

日本ボーイスカウト大分県連盟

プラごみバスターズ大作戦

プラごみ(はぐれプラごみ)のことを知り、ゲームを体験して「どうしたらなくなるのか?」自分が出来ることを考えてみよう

事務所担当

「はぐれプラごみ」とは…街の中や海辺、川辺に落ちているプラスチックのごみのことです。環境について考える良い機会になりますね!

プラゴミバスターズは時間割表により進めますので、下記の時間を目安に体験コーナーへお越しください。
開始時間まではボーイスカウト紹介コーナー(スカウトの日活動・スカウティングとSDGsなど)の見学でお楽しみいただけます!

プラごみバスターズ 時間割表

時間 内容
午前
10時~11時
00分 プラごみバスターズ
30分 プラごみバスターズ
12時 00分 お昼休み!
午後
1時~3時
00分 プラごみバスターズ
30分 プラごみバスターズ

大分県カヌー協会
大分舞鶴高等学校カヌー部OB

こちらの体験は有料・予約制(先着20名)です

一人乗りのカヌー体験ができます。大分川をカヌーで楽しもう!
詳細は申込フォームからご確認ください。

  • 料金 2,500円/人
  • 時間 約60分
  • 対象 小学校4年生以上

詳細はこちら

高崎山の宣伝部長たかもんとそのガールフレンドたかももがお花見マルシェに来てくれるみたい。
一緒に写真を撮っちゃおう。

事務所担当

たかもん・たかももの缶バッジを作るワークショップもありますよ(数に限りがありますのでお早めに!)

桜の花びらメッセージカードに、皆さんの願い大分川への想いを書いて桜ゲートに飾ります。
たくさんのメッセージで桜ゲートをピンクでいっぱいにしよう!

どんな想いが届くかなぁ……

大分川の桜並木やお花見マルシェの写真など、春の大分川の魅力が伝わる写真を大募集
#おおいたかわまちお花見マルシェのタグをつけて、Instagramに写真をアップしよう!

事務所担当

過去の大分川の写真もOK !!!! どんな写真が投稿されるか楽しみです。

会場アクセス

県道22号(弁天大橋)からのみの進入・退出となります。
※ 入退場は一方通行(別府方面からの進入・別府方面への退出)
詳細は下記の地図・公式Instagramでご確認ください。

当日のご案内

  • 当日は大分川河川敷に無料駐車場を開放します。会場までの車の進入経路を十分にお確かめのうえ、ご来場ください。
  • 駐車場は 9時30分開場・16時00分施錠となります。
    開場以前の入場は近隣へお住いの方へ迷惑となりますのでご遠慮ください。
  • 雨天中止等によるイベント中止の際は、本Webサイト・公式Instagramにてお知らせします。
  • 本イベントは「大分川下流域かわまちづくり」の取り組みの一環として実施する社会実験です。
    ”みんなでつくる 大分川下流域かわまちづくり”のため、会場でアンケートを実施しますので、ご協力をお願いいたします。
  • 本イベントは、大分川下流域における河川環境整備の基礎資料として活用させていただくため、当日の様子を写真撮影し、資料等に掲載することがありますのでご了承ください。
  • 会場での紛失、盗難、破損、お客様同士のトラブルについて、主催者側では一切責任を負いませんので予めご了承ください。

【イベント主催】大分川下流域かわまちづくり推進部会
【お問い合わせ】大分市 河川・みなと振興課 097-537-5632