コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動
国土交通省 九州地方整備局 川辺川ダム砂防事務所

サイトマップ

  • 文字サイズ
    • 特大
    • 大
    • 標準
  • HOME
  • ダム事業
    • 川辺川ダム
    • 河川整備基本方針・河川整備計画について
    • 流水型ダムに関する環境への取り組み
    • 流水型ダムに関する理解促進への取り組み
    • 「流水型ダム環境保全対策検討委員会」について
    • 球磨川流域治水協議会・令和2年7月球磨川豪雨検証委員会
    • ダムによらない治水を検討する場
    • 球磨川水系学識者懇談会
    • これまでの取り組み
  • 砂防事業
    • 砂防事業の概要
    • 川辺川砂防
    • 球磨川水系川辺川のこれまでの直轄砂防事業
  • 土砂災害への備え
    • 大規模土砂災害への備え
    • 大規模土砂災害を想定した訓練実施状況
    • 九州防災・火山技術センター
  • 入札・契約
    • 随意契約結果の公表について
  • 建設業の皆様へ
  • 川辺川便り
    • 出前講座・総合学習等の紹介
    • 今日の川辺川
    • 地域の元気は九州の元気
    • 季節の写真
    • 工事現場の魅力
    • 川辺川における復旧・復興の取り組み
  • 事務所情報
    • 河川法等の許可申請について(オンライン申請)

生活再建対策

  1. HOME
  2. ダム事業
  3. 川辺川ダム
  4. 生活再建対策

生活再建対策について紹介します。

五木村の生活再建に関する取り組み

五木村の今後の生活再建を協議する場 目的 川辺川ダム中止の表明に至った経緯や水没予定地を抱える五木村の現状について関係者間で共通認識を持った上で、個別具体の議論を積み...

続きを読む

生活再建対策【PDF】

川辺川ダム建設事業(生活再建対策)を紹介します。

続きを読む

水没予定地の取り組み

当事務所では、ダム水没予定地の暫定的な利活用について、地域の意向を踏まえながら、河川敷地占用許可準則の「都市及び地域の再生等のために利用する施設に係る占用の特例」を活用して、ダム...

続きを読む

ダム事業

  • 川辺川ダム
    • 川辺川ダム基本計画
      • 川辺川ダムの目的及び諸元
        • 川辺川ダムの目的
        • ダム及び貯水池諸元
      • 川辺川ダムの建設に関する基本計画(S51.3)【PDF】
      • 川辺川ダムの建設に関する基本計画 変更(H10.6)【PDF】
    • 川辺川ダム建設事業の経緯
    • 事業の進捗状況【PDF】
    • 生活再建対策
      • 五木村の生活再建に関する取り組み
      • 水没予定地の取り組み
      • 生活再建対策【PDF】
  • 河川整備基本方針・河川整備計画について
  • 流水型ダムに関する環境への取り組み
    • 川辺川の流水型ダムに関する環境配慮レポート
    • 川辺川の流水型ダムに関する環境影響評価方法レポート
  • 流水型ダムに関する理解促進への取り組み
    • 大型水理模型実験動画(令和5年6月時点)
  • 「流水型ダム環境保全対策検討委員会」について
    • 委員による大型水理模型実験視察
  • ダムによらない治水を検討する場
  • 球磨川水系学識者懇談会
  • 球磨川流域治水協議会・令和2年7月球磨川豪雨検証委員会
  • これまでの取り組み
九州地方整備局

国土交通省 九州地方整備局 川辺川ダム砂防事務所
〒868-0095 熊本県球磨郡相良村大字柳瀬3317
電話:0966-23-3174(代表) FAX:0966-22-1291
  • 事務所情報
  • リンク集
  • プライバシーポリシー

Copyright © 国土交通省 九州地方整備局 川辺川ダム砂防事務所 All Rights Reserved.

MENU
  • HOME
  • ダム事業
    • 川辺川ダム
    • 河川整備基本方針・河川整備計画について
    • 流水型ダムに関する環境への取り組み
    • 流水型ダムに関する理解促進への取り組み
    • 「流水型ダム環境保全対策検討委員会」について
    • 球磨川流域治水協議会・令和2年7月球磨川豪雨検証委員会
    • ダムによらない治水を検討する場
    • 球磨川水系学識者懇談会
    • これまでの取り組み
  • 砂防事業
    • 砂防事業の概要
    • 川辺川砂防
    • 球磨川水系川辺川のこれまでの直轄砂防事業
  • 土砂災害への備え
    • 大規模土砂災害への備え
    • 大規模土砂災害を想定した訓練実施状況
    • 九州防災・火山技術センター
  • 入札・契約
    • 随意契約結果の公表について
  • 建設業の皆様へ
  • 川辺川便り
    • 出前講座・総合学習等の紹介
    • 今日の川辺川
    • 地域の元気は九州の元気
    • 季節の写真
    • 工事現場の魅力
    • 川辺川における復旧・復興の取り組み
  • 事務所情報
    • 河川法等の許可申請について(オンライン申請)
PAGE TOP