道路関連(橋梁構造物) |
|
道路関連(土木構造物) |
H22-010
鋼上部工(単純合成鈑桁橋) |
|
H22-680 箱型函渠工(1層1径間) |
H22-011
鋼上部工(連続合成鈑桁橋) |
|
H20-681
プレキャストボックスにウイング取付け設計 |
H22-020
鋼上部工(単純非合成鈑桁橋) |
|
H22-690 箱型函渠工(1層2径間) |
H22-021
鋼上部工(連続非合成鈑桁橋) |
|
H20-700 箱型函渠工(1層3径間) |
H22-030
鋼上部工(単純合成箱桁橋) |
|
H22-710 逆T式擁壁工 |
H22-031
鋼上部工(連続合成箱桁橋) |
|
H22-720 L型擁壁工 |
H22-040
鋼上部工(単純非合成箱桁橋) |
|
H20-730 U型擁壁工 |
H22-041
鋼上部工(連続非合成箱桁橋) |
|
H22-740 重力式擁壁工 |
H22-042 鋼上部工(単純合成開断面箱桁橋) |
|
H22-741 大型ブロック積み擁壁工 |
H22-043 鋼上部工(連続合成開断面箱桁橋) |
|
H20-742 もたれ式・井げた組擁壁工 |
H22-044
鋼上部工(単純鋼床版鈑桁橋) |
|
H22-750 重力式擁壁工(標準図対応) |
H22-045
鋼上部工(連続鋼床版鈑桁橋) |
|
H22-760 一般構造物基礎工(既製杭) |
H22-046
鋼上部工(単純鋼床版箱桁橋) |
|
H22-765
一般構造物基礎工(場所打ち杭) |
H22-047
鋼上部工(連続鋼床版箱桁橋) |
|
H22-770 一般構造物基礎工(深礎杭) |
H22-050
鋼上部工(単純合成H桁橋) |
|
H20-775 地滑り対策抑止杭(深礎杭) |
H22-060
鋼上部工(単純非合成H桁橋) |
|
H22-780
鉄筋挿入工(ロックボルト)併用のり枠工法 |
H20-061 鋼上部工(単純トラス橋 下路形式) |
|
H22-790
グラウンドアンカー併用のり枠工法 |
H20-062 鋼上部工(単純トラス橋 上路形式) |
|
H22-800
軟弱地盤対策工(基礎地盤解析) |
H20-063 鋼上部工(連続トラス橋 下路形式) |
|
H22-810
軟弱地盤対策工(薬液注入工) |
H20-064 鋼上部工(連続トラス橋 上路形式) |
|
H22-820 軟弱地盤対策工(置換工) |
H20-065
鋼上部工(方杖ラーメン橋) |
|
H22-830 補強土(テールアルメ)壁工 |
H20-066 単純プレビーム合成桁橋 |
|
H22-831
補強土(ジオテキスタイル)壁工 |
H20-067 連続プレビーム合成桁橋 |
|
H22-832 補強土(多数アンカー)工法 |
H20-068 単純合成床版橋(中空) |
|
H20-833 軽量盛土(EPS)工法 |
H22-070 PC上部工 PC単純ポストテンションT桁橋 |
|
H22-834 軽量盛土(FCB)工法 |
H22-071 PC上部工 PC連結ポストテンションT桁橋 |
|
H22-840
落石防護柵・落石防護柵基礎工 |
H22-072 PC上部工 PC単純プレテンションT桁橋 |
|
H22-841 仮設防護柵工 |
H22-073 PC上部工 PC連結プレテンションT桁橋 |
|
H22-842 覆式落石防護網工 |
H22-080 PC上部工
PC単純箱桁橋 |
|
H20-843 雪崩予防施設 |
H22-081 PC上部工
PC連続箱桁橋 |
|
H22-844 ポケット式落石防護網工 |
H22-090 PC上部工 PC連続ラーメン箱桁橋 |
|
H22-850 水路工・ます・蓋 |
H22-100 PC上部工 PC単純コンポ桁橋 |
|
H20-851 調整池 |
H22-101 PC上部工 PC連結コンポ桁橋 |
|
H20-852 路面覆工 |
H22-110 PC上部工 PC単純中空床版橋 |
|
H22-860 道路詳細設計(普通道路) |
H22-111 PC上部工 PC連続中空床版橋 |
|
H22-861 道路詳細設計(高規格本線) |
H22-120 PC上部工
PC単純プレテンションホロー桁橋 |
|
H22-862
道路詳細設計(高規格連結施設) |
H22-121 PC上部工
PC連結プレテンションホロー桁橋 |
|
H20-863
道路詳細設計(高規格休憩施設) |
H22-130 RC上部工 RC単純中空床版橋 |
|
H22-870 平面交差点詳細設計 |
H22-131 RC上部工 RC連続中空床版橋 |
|
H20-880 標識柱・標識基礎工 |
H22-140 RC上部工 RC床版橋(充実) |
|
H20-890 照明詳細設計 |
H22-141 RC上部工
RC単純T桁橋 |
|
H20-891 トンネル照明 |
H22-142 RC上部工
RC連続T桁橋 |
|
H20-892 情報管路工 |
H20-143 RC上部工 RC連続ラーメン橋 |
|
H22-900 トンネル工 |
H20-144 PC上部工 PC斜材付π型ラーメン橋 |
|
H20-901 トンネル非常用施設 |
H20-150
立体横断歩道橋(上部工) |
|
H20-902 トンネル換気施設 |
H20-160
立体横断歩道橋(橋脚工) |
|
H20-903 ラジオ再放送設備 |
H20-170 側道橋(歩道橋) |
|
H20-910 電線共同溝 |
H20-171 側道橋(アルミ桁) |
|
H20-920 開削共同溝 |
H22-180 逆T式橋台工 |
|
H20-930 シールド共同溝 |
H22-190 重力式橋台工 |
|
|
H22-195 ラーメン式橋台工 |
|
河川関連 |
H22-200 RC張出し式橋脚工 |
|
H22-W10
樋門 |
H22-210
RC張出し式橋脚工(PC梁) |
|
H20-W11
水門 |
H22-215 RC壁式橋脚工 |
|
H20-W20 排水機場 |
H22-220 RCラーメン式橋脚工 |
|
H22-W30 護岸工 |
H22-225 中空式橋脚工 |
|
H20-W31 矢板護岸工 |
H22-230
RC橋脚工(動的照査法) |
|
H22-W32 築堤工 |
H22-240 鋼製橋脚工(単柱) |
|
H20-W33 築堤工(侵食に対する照査) |
H22-250
鋼製橋脚工(ラーメン式) |
|
H20-W34 築堤工(浸透に対する照査) |
H22-260 橋脚基礎杭(既製杭) |
|
H20-W40 砂防えん堤 |
H22-270 橋脚基礎杭(場所打杭) |
|
H20-W41 堰の床版工 |
H22-280 橋台基礎杭(既製杭) |
|
H20-W50 流木対策工 |
H22-290 橋台基礎杭(場所打杭) |
|
H20-W60 流路工 |
H22-300 ケーソン基礎 |
|
H22-305
橋脚基礎杭(鋼管矢板ウエル) |
|
H22-310 橋脚基礎杭(深礎杭) |
|
H20-320
橋脚基礎杭(斜面上深礎杭) |
|
H20-325
橋台基礎杭(斜面上深礎杭) |
|
H22-330 橋脚基礎杭(鋼管ソイルセメント杭) |
|
H22-335 橋台基礎杭(鋼管ソイルセメント杭) |
|
H20-350 遮音壁 |
|
H22-360
落橋防止(RC沓座拡幅) |
|
H22-370
落橋防止(鋼製沓座拡幅) |
|
H22-380
落橋防止(緩衝チェーン) |
|
H22-390 落橋防止(RC突起) |
|
H22-400 落橋防止(鋼製突起) |
|
H22-410
落橋防止(鋼製ストッパー) |
|
H22-420
落橋防止(アンカーバー) |
|
H22-430 落橋防止(PC鋼棒・ケーブル) |
|
H22-440 落橋防止(PCケーブル・上部連結) |
|
H22-450 落橋防止(PCケーブル・上下部連結) |
|
H22-460 落橋防止(アンカーバー・新橋) |
|
H22-470
落橋防止(RC突起・新橋) |
|
H22-480
落橋防止(PC鋼棒・新橋) |
|
H22-490 落橋防止(PCケーブル・新橋) |
|
H22-500 床版補強(上面増厚) |
|
H22-510 床版補強(鋼板接着) |
|
H22-520 床版補強(縦桁増設) |
|
H22-525 床版補強(炭素繊維) |
|
H22-530 支承補修・補強・取替 |
|
H22-540
橋脚補強(RC巻立・単柱式) |
|
H22-550
橋脚補強(RC巻立・壁式) |
|
H22-560 橋脚補強(RC巻立・ラーメン式) |
|
H22-570 橋脚補強(鋼板巻立) |
|
H22-580 橋脚補強(繊維材巻立) |
|
H22-590
橋脚補強基礎杭(場所打杭) |
|
H22-600 工事用仮橋 |
|
H20-610 一般併用仮橋 |
|
H22-620 架設工 1 or 2 |
|
H22-630 架設工 3 |
|
H22-640 土留工(鋼矢板)切梁又はアンカー工 |
|
H22-650 土留工(親杭横矢板方式)切梁又はアンカー工 |
|
H22-660 土留工(自立式鋼矢板) |
|
H22-661 土留工(鋼矢板)控え杭タイロッド |
|
H22-670 土留工(自立式親杭横矢板方式) |
|
H22-671 土留工(親杭横矢板方式)控え杭タイロッド |
|
H20-672 土留工(竹割り型) |
|
|
|
|