子ども達に川の役割・大切さ・楽しさ・菊池川流域内にある素晴らしい歴史・文化などを、自分の目で見て、体験・学んでもらい、素晴らしい環境を次の世代に受け継いでいってもらうことなどを目的に平成14年度から「菊池川流域体験学習」を開催しています。
![]() |
菊池川と仲良くなるためには、私たちが暮らしている地域のことをもっと勉強する事が大切なんだ。
|
各施設の説明は下のリンクから見ることができます。
施設名 | 住所 | 電話番号 |
---|---|---|
竜門ダム | 熊本県菊池市龍門870 | 0968-27-1120(竜門ダム管理支所) |
水辺の学習館「ゆめほたる」 | 熊本県山鹿市鹿本町中川1130-5 | 0968-46-3111(山鹿市鹿本総合支所) |
県立装飾古墳館 | 熊本県山鹿市鹿央町岩原3085 | 0968-36-2151 |
江田船山古墳 | 熊本県玉名郡和水町江田 | 0968‐86‐3111(和水町教育委員会) |
トンカラリン | 熊本県玉名郡和水町 | 0968‐86‐3111(和水町教育委員会) |
肥後民家村 | 熊本県玉名郡和水町江田302 | 0968-86-4564 |