道の駅 大和(やまと)

佐賀06悠久の風薫る

大和(やまと)

水と緑と文化を育むやすらぎの駅

道の駅大和は、福岡市と佐賀市を結ぶ一般国道263号線と、一級河川嘉瀬川に隣接する風光明媚な場所にあります。ゆっくりと休憩できることはもちろん、品揃え豊富な地元の特産品や、併設のパン工房では、ここでしか味わえない野菜ピューレをふんだんに用いたパンの販売を行っています。また、オートキャンプ場が隣接しており、自然の中でバーベキューなども楽しめる施設となっています。

施設概要

所在地 佐賀県佐賀市大和町梅野805番地 [地図を見る]
電話/FAX 0952-64-2296 / 0952-64-2297
営業時間 営業時間は変わる可能性がありますので、直接対象店舗へお問い合わせください。
9:00~18:00

農産物直売所
9:00~18:00
パン工房、ソフトクリームショップ
10:00~18:00(なくなり次第終了)
オートキャンプ場(要予約 090-5479-3158)
・受付時間
9:00~16:00
・利用時間
【日帰】11:00~17:00
【宿泊】11:00~翌日10:00
休館日 1月1日~1月3日

農産物直売所
1月1日~1月3日
パン工房、ソフトクリームショップ
1月1日~1月3日
オートキャンプ場
1月1日~1月3日
路線名 国道263号
アクセス ・長崎自動車道「佐賀大和IC」より、国道263号線を北(三瀬方面)へ車で約10分
情報
コーナー
○提供エリア及び提供時間
「そよかぜ館」内
9:00~18:00

「そよかぜ館」店頭掲示板終日
(情報更新は、9:00~18:00)

○情報提供内容
[道路情報及び近隣の道の駅情報]
ルート情報を掲示板・チラシで提供

[観光情報]
周辺の観光情報、宿泊施設情報を案内人・チラシで提供

[医療情報]
最寄医療機関の名称、電話番号を案内人・掲示板で提供

[他の「道の駅」の情報]
チラシで提供

[その他情報]
国道263号の三瀬トンネル、三瀬峠の交通規制情報を掲示板で提供
三瀬トンネル管理事務所電話番号を掲示板で提供
付帯施設 パン工房 ベジタブルぱーしもん
オートキャンプ場
公衆無線LAN
EV充電器

設備・付帯施設など

店舗・売店 レストラン 喫茶・軽食 休憩所 乳幼児用設備 情報コーナー ポスト 温泉 フォトスポット&パーキング
シャワー 宿泊施設 公園 体験施設 展望地 博物館・美術館 スポーツ活動 キャンプ場
大きな図を見る

周辺の観光情報

熊の川温泉
マイカーで約5分 立ち寄り湯あり

周辺のイベント情報

川上峡春まつり
3月中旬から5月中旬
マイカーで約5分
嘉瀬川をまたぐように約300匹のこいのぼりが掲揚される

駅のイチオシ情報

道の駅大和のイチオシは、佐賀市大和町松梅地区の名産品「干し柿」です。松梅地区は、秋から冬にかけて寒暖の差が大きく、干し柿づくりに適していることから、歴史ある干し柿の産地として知られています。また、干し柿のシーズン以外にも干し柿を楽しんでいただけるよう「冷凍干し柿」や、「干し柿ソフトクリーム」「干し柿ようかん」などの加工商品も販売しております。

オススメのメニュー

・ほし柿ソフトクリーム・たけのこまん