道の駅 吉野ヶ里(よしのがり)
佐賀07脊振山麓の風を感じる「さざんかの里」

吉野ヶ里(よしのがり)

自然豊かな脊振山の麓でゆったり深呼吸!
道の駅吉野ヶ里は、福岡県との県境、国道385号沿いにあります。物産館「さざんか千坊館」では地元で採れた農産物や脊振山系の天然水を使った焼きたてのパン、旬の素材にこだわった料理等を味わうことができます。展望所からは耳納連山、雲仙普賢岳、佐賀平野を一望でき、周辺には、国指定天然記念物の千石山サザンカ自生北限地、国の特別史跡に指定された『吉野ヶ里遺跡』などがあります。
施設概要
所在地 |
佐賀県神埼郡吉野ヶ里町松隈1710-11 [地図を見る] |
---|---|
電話/FAX | 0952-55-6175 / 0952-55-8195 |
営業時間 |
店舗・売店 9:00~18:00 レストラン 9:00~15:00 |
休館日 |
毎月第3水曜日、12/31~1/3 レストラン 不定休 |
路線名 | 国道385号 |
アクセス | ・東脊振ICから国道385号を北に約6km |
情報 コーナー |
○提供エリア及び提供時間 「物産情報館」内、「休憩コーナー」 第一駐車場 24時間提供 ○情報提供機器 掲示板 ○情報提供内容 [道路情報および近隣の「道の駅」情報] ルート情報掲示板で提供 [観光情報] 駅周辺の観光情報を掲示板で提供 [医療情報] なし [他の「道の駅」の情報] 掲示板で提供 [その他情報] 気象情報を掲示板で提供 |
付帯施設 |
![]() ![]() |
周辺の観光情報
吉野ヶ里歴史公園 車で約15分サザンカ自生北限地帯(国指定天然記念物) 徒歩で3分
小川内の杉(県指定天然記念物) 車で約10分
蛤岳 車で約10分
山茶花の湯 車で約7分
周辺のイベント情報
5月 聖茶まつり5月 兵庫まつり
8月 吉野ヶ里町夏ふれあい祭り
10月 吉野ヶ里ふるさと炎まつり
駅のイチオシ情報

道の駅吉野ヶ里のイチオシは湧き水です。「さざんか千坊館」前にある給水所では、東脊振トンネルより湧き出るおいしい天然水が無料で汲めますので、ぜひお越しください。
この道の駅のメニュー
天然水を使った焼きたてのパン、季節のフルーツを使ったスイーツ、瓦そば、釜揚げうどん、日替わり膳、ざるそば