九州地方整備局事業評価監視委員会(令和4年度第1回)の開催について
■開催日時:令和4年7月14日(木) 14:00~
■開催場所:福岡第二合同庁舎2階共用第4・5・6会議室
〒812-0013 福岡市博多区博多駅東2-10-7
※本委員会は、Web会議形式を併用して行います。
■議事
○審議【再評価】
<道路事業>
・一般国道203号多久佐賀道路(Ⅰ期) (佐賀県)
・一般国道34号武雄バイパス(佐賀県)
○報告【再評価】
<河川事業>
・筑後川直轄河川改修事業(福岡県、熊本県、佐賀県、大分県)
・球磨川直轄河川改修事業(熊本県)
<ダム事業>
・城原川ダム建設事業(佐賀県)
・川辺川ダム建設事業(熊本県)
・立野ダム建設事業(熊本県)
お願い
当日は、会場の都合上、報道機関のみへの公開となります。
会場での傍聴を希望される報道機関の方は、7月13日(水)15時までに
電子メールまたはFAXにより事前申込をお願いします。
新型コロナウィルス感染症対策として、会場への入場は各社1名とさせていただ
きます。なお、複数名の希望がある場合は、問合せ先の企画部企画課長補佐まで
ご相談願います。
テレビカメラ等による撮影は、審議の妨げにならないようご配慮願います。
新型コロナウイルス感染拡大防止に関する留意事項
・当日はマスク着用にて来場をお願いいたします。
・咳などの風邪症状、発熱等、体調不良のある方は来場をご遠慮ください。
・取材の途中で頻回に咳をする方がいた場合、退席を要請する場合があります。
・入口付近にアルコール消毒液を設置します。
お問合せ先
国土交通省九州地方整備局TEL 092-471-6331(代表)
○事業評価全般企画部企画課長補佐藤木敏治(内線3155)
TEL 092-476-3542(直通)
○道路事業道路部道路計画第一課長松村泰典(内線4211)
TEL 092-476-3529 (直通)
○河川・ダム事業河川部河川計画課長酒匂一樹(内線3611)
TEL 092-476-3523(直通)