国道218号 北方延岡道路
北方延岡道路は、現国道218号に並行して、延岡市北方町蔵田から延岡市天下町までの13.1km間を結ぶ道路です。
・将来は九州横断道延岡線(九州中央道)の一部となり、宮崎県北地域の産業や経済の発展、文化交流等地域開発の促進、 地域の活性化が期待されます。
・国道10号延岡道路と接続し、 延岡市街地部の交通混雑緩和されます。
・現国道218号被災時においては、 代替ルートとなり宮崎県北地域と熊本方面を結ぶ唯一の緊急輸送道路として 物流・経済活動を確保する信頼性の高い道路です。
・平成18年2月18日に舞野~延岡間(L=2.1km)
・平成20年4月26日に北方~舞野間(L=6.4km)
がそれぞれ開通し、
蔵田~北方間(L=4.6km)が平成27年4月29日開通し、北方延岡道路は全線開通しました。
区間:延岡市北方町蔵田~延岡市天下町(あもりまち)
延長:L=13.1km
幅員:1工区 W=12.0m
2.3工区 W=23.5m
構造規格:1工区 第1種第3級
2、3工区 第1種第2級
第1種第2級
設計速度:V=80~100km/h
事業化:平成8年度
延長:L=13.1km
幅員:1工区 W=12.0m
2.3工区 W=23.5m
構造規格:1工区 第1種第3級
2、3工区 第1種第2級
第1種第2級
設計速度:V=80~100km/h
事業化:平成8年度