過去の災害
五ヶ瀬川では、たびたび大きな水害が発生しています

平成9年9月台風19号
北川(延岡市 東海地区)

平成17年9月台風14号

平成5年8月台風7号
五ヶ瀬川4k100左岸(延岡市 岡富町)

令和4年9月台風14号
大瀬川6k200左岸(延岡市 三須町)
雨量 | 流量 (三輪地点) |
被害状況 | |
---|---|---|---|
1943 昭和18年 9月18日~20日 |
五ヶ瀬川三輪地点上流 1日間: 323mm 2日間: 433mm 1時間: 不明 3時間: 不明 |
6,000m3/s (推定) |
死者
行方不明者 負傷者 家屋半壊 床上浸水
114名
1名 161名 1,535戸 8,435戸 |
1954 昭和29年 9月10日~13日 |
五ヶ瀬川三輪地点上流 1日間: 283mm 2日間: 527mm 1時間: 30mm 3時間: 83mm |
5,800m3/s (推定) |
死者
行方不明者 負傷者 家屋全壊 家屋半壊 床上浸水 床下浸水
12名
4名 15名 379戸 916戸 3,810戸 2,421戸 |
1971 昭和46年 8月27日~30日 (台風23号) |
五ヶ瀬川三輪地点上流 1日間: 393mm 2日間: 519mm 1時間: 31mm 3時間: 52784mm |
5,500m3/s |
死者
負傷者 家屋全半壊 一部損壊 床上浸水 床下浸水
11名
8名 19戸 66戸 295戸 574戸 |
1982 昭和57年 8月26日~27日 (台風13号) |
最大日雨量(8/29) 見 立: 359mm 上祝子: 295mm 三川内: 160mm 袖ヶ内: 92mm |
5,000m3/s |
家屋全半壊
一部損壊 床上浸水 床下浸水
7戸 15戸 51戸 116戸 |
1993平成5年 8月8日~10日 (台風7号) |
五ヶ瀬川三輪地点上流 1日間: 334mm 2日間: 387mm 1時間: 47mm 3時間: 125mm |
6,441m3/s |
死者
負傷者 家屋全半壊 床上浸水 床下浸水
2名
11名 19戸 388戸 508戸 |
1997平成9年 9月13日~16日 (台風19号) |
五ヶ瀬川三輪地点上流 1日間: 217mm 2日間: 396mm 1時間: 36mm 3時間: 102mm |
5,953m3/s |
死者
家屋全半壊 床上浸水 床下浸水
1名
21戸 1,762戸 1,217戸 |
2004 平成16年 8月29日~30日 (台風16号) |
見立 1日間: 452mm 2日間: 568mm 1時間: 53mm 3時間: 117mm |
6,179m3/s |
死者
負傷者 家屋全壊 家屋半壊 床上浸水 床下浸水
1名
4名 3戸 31戸 64戸 65戸 |
2005平成17年 9月4日~6日 (台風14号) |
上鹿川 1日間: 924mm 2日間: 1184mm 1時間: 57mm 3時間: 162mm |
7,900m3/s |
死者
負傷者 家屋全壊 家屋半壊 床上浸水 床下浸水
1名
2名 74戸 2戸 1,170戸 253戸 |
2022令和4年 9月16日~19日 (台風14号) |
上祝子 1日間:824mm 2日間:858mm 1時間:61mm 3時間:173mm |
8,000m3/s |
〇延岡市
死者 負傷者 床上浸水 床下浸水 1名 4名 318戸 189戸 |