ダム周辺の見どころ

 

 

ななせダムの周辺はみどころたくさん!

 

 

 

 

 

 

七瀬川自然公園

 

芝生広場、ターザンロープなど

園内には楽しい遊具施設があり、

自然を満喫できる。

大分市3大まつり『ななせの火群まつり』の

会場になっている。

 

 

 

 

塚野鉱泉

 

昔の湯治場情緒を残す市内唯一の鉱泉。

鉱泉の泉質は

二酸化炭素ナトリウム炭酸水素塩で

飲用・浴用ともに利用できる。

山間の静かな癒やしの湯でリフレッシュ。

 

 

 

 

 

 

 

青少年の森

 

自転車や一輪車の貸出を行っており

サイクリング道が整備されている。

安友庭園は、四季折々さまざまな花が咲く。

森のセラピー「里山の森コース」の

発着点になっている。

 

 

 

 

 

 

宇曽嶽神社

 

標高640mの宇曽山頂にあり、

古くからの子宝明神。

虫封じの神として知られる。

 

 

 

 

 

 

 

丸山神社

 

肥後藩主の加藤清正公が、

1610年に参勤交代の安全を祈願して

菅原道真を祀る天満社を創建したのが始まり。

日光東照宮の門を模した楼門には

十二支の動物などが彫刻されている。

 

 

 

 

 

 

 

今市石畳

 

歴代の肥後藩主が参勤交代の道として利用した

肥後街道にある今市には石畳が残り

当時の面影を色濃く残す。

春にはシダレザクラの並木が見事で

多くの見物客が集まる。

 

 

 

 

 

 

 

高岩神社とトチノキ

 

天安2年(858)紀州熊野本宮の神主が

熊野三所権現の分霊を当地にもたらし

創建した歴史を誇る神社。

本殿背後の切り立った一枚岩や

樹齢300年とされるトチノキがシンボル。

 

 

 

 

 

 

 

後藤家住宅

 

もと庄屋の家屋。

代表的な直屋、茅葺寄せ棟づくりで

見るからに重厚な趣が印象に残る。

18世紀後期の建造で

国の重要文化財にも指定されている。

 

 

 

 

 

 

 

平成森林公園

 

季節の花がバランス良く植えられ

春には淡いピンクが美しいソメイヨシノ、

大島桜、八重桜などが

3月下旬~5月上旬頃まで順番に咲き、

長い期間楽しめる絶好の花見スポット。

 

 

 

 

 

 

香りの広場

 

草原一面に広がるラベンダーは壮観。

見頃は6月中旬~7月上旬。

吊り橋のある。

森のセラピー「香りの森コース」など

敷地内はゆっくり散策できる。

 

 

 

ページのトップへ