〒822-0013 福岡県直方市溝堀1丁目1−1
TEL0949-22-1830
防災情報・リアルタイム情報
遠賀川ライブカメラ
事務所の仕事
遠賀川について
遠賀川と私たち
遠賀川水系河川整備計画
河川環境教育
事務所アクセス・お問い合わせ
最新の記事
平成24年度
平成23年度
平成22年度
平成21年度
平成20年度
遠賀川河川事務所トップページ
>
記者発表
> 平成18年度
平成18年度記者発表
NO
日 付
内 容
68
2007/03/30
平成19年度 遠賀川河川事務所の主要事業について
67
2007/03/09
第2回遠賀川下流域河川環境教育研究会(仮称)を開催します!
66
2007/03/08
大きなキャンバスにチューリップを描こう!
65
2007/03/08
菜の花で春を染めよう&つくし摘み
64
2007/03/07
「芳雄橋及び中之島の利活用に関する意見交換会」の開催について
63
2007/03/01
遠賀川中島自然再生計画検討委員会の開催について
62
2007/02/28
遠賀川改修100周年!!
61
2007/02/22
第3回「いけいけチャレンジ!遠賀川」発表会を開催します!(小中学生が発表します)
60
2007/02/15
「九州下水道シンポジウムin遠賀川」の開催と参加者募集について
59
2007/02/06
遠賀川河川環境教育研究会を開催します!
58
2007/01/30
遠賀川水系河川整備計画(案)の公表
57
2007/01/26
遠賀川水系河川整備計画(案)についての記者発表会のご案内
56
2007/01/16
川風うけて天まであがれ、タコあげ大会!!
55
2007/01/16
地域で築く防災の力!遠賀川防災シンポジウムの開催について
54
2006/12/28
第1回 遠賀川下流域河川環境教育研究会(仮称)の開催について
53
2006/12/20
遠賀川中島自然再生計画検討委員会の開催について
52
2006/12/20
高校生等の河川活動交流会(第4回)を開催します!
51
2006/12/20
『直方まち・かわづくり作戦会議』開催
50
2006/12/12
『遠賀川水防演習地区協議会』を開催
49
2006/12/12
沈没船の簡易代執行を行います!
48
2006/12/06
遠賀川流域でサケ発見(2匹目)情報(続報)。
47
2006/12/06
遠賀川流域でサケ発見(2匹目)情報(第一報)。
46
2006/12/05
遠賀川流域の昔の写真を募集します。
45
2006/11/29
遠賀川流域でサケ発見情報(続報)
44
2006/11/28
遠賀川流域でサケ発見情報(第一報)
43
2006/11/17
西川の沈没船撤去!
42
2006/11/08
「第14回 水のエッセイコンテスト」入賞者決定
41
2006/11/06
野鳥でビンゴだ!バードウォッチング
40
2006/10/27
遠賀川中島の自然観察ウォーク参加者募集!
39
2006/10/23
油流出等の水質事故対策実技講習会を開催します!
38
2006/10/20
小学生が川の生き物を調べます!!(直方市立上頓野小学校)
37
2006/10/16
平成18年10月22日 遠賀川わくわく夢フェスタ開催!!
36
2006/10/16
地域のみなさまのご意見を集計しました!
35
2006/10/13
中之島周辺整備に関する石積護岸の試験施工について
34
2006/10/13
遠賀川河川環境教育研究会を開催します!(平成18年度第3回目)
33
2006/10/02
第3回「芳雄橋と中之島の景観に関する意見交換会」の開催について
32
2006/09/22
平成17年の遠賀川水系の水質現況
31
2006/08/31
小学生が川の生き物を調べます!!(田川市立伊田小学校)
30
2006/08/02
『夏休み河口堰体験学習会』開催!夏休みの自由研究、すましちゃお!
29
2006/07/31
遠賀川水系の8支川(西川、黒川、笹尾川、犬鳴川、八木山川、金辺川、中元寺川、穂波川)の浸水想定区域を公表します。
28
2006/07/26
遠賀川河川環境教育研究会を開催します!(平成18年度第2回目)
27
2006/07/25
第31回遠賀川水系水質汚濁防止連絡協議会委員会を開催!!
26
2006/07/24
遠賀川水系河川整備計画(原案)意見交換会の開催について
25
2006/07/12
黒川沿川の小学校とほたるの飼育を行います(Vol.3)
24
2006/07/06
「河川愛護月間」”絵手紙(はがきに描く絵と文章)作品募集
23
2006/07/05
1泊2日のサマースクール第5弾開催!!
22
2006/07/03
遠賀川水系で新たに犬鳴川を洪水予報河川に指定
21
2006/07/03
小学生が川の生き物を調べます!!(飯塚市立幸袋小学校)
20
2006/06/28
6月23日の大雨で遠賀川河口堰に大量のゴミが流れ着きました!!
19
2006/06/28
第2回「芳雄橋及び中之島の利活用に関する意見交換会(仮称)」の開催について
18
2006/06/23
梅雨前線に伴う遠賀川水系の出水状況について(第3報)
17
2006/06/23
梅雨前線に伴う遠賀川水系の出水状況について(第2報)
16
2006/06/23
梅雨前線に伴う遠賀川水系の出水状況について
15
2006/06/21
遠賀川水系河川整備計画(原案)の公表及び「第3回 遠賀川学識者懇談会」の開催について
14
2006/06/16
黒川沿川の小学校とほたるの飼育を行います(Vol.2)
13
2006/06/16
直方中心市街地の浸水被害解消に向け、国・県・市が連携!!
12
2006/06/16
盗難被害にあった45箇所の河川管理施設の応急復旧対策完了
11
2006/06/09
遠賀川水辺館前に常設カヌー乗り場と緩傾斜スロープが完成しました。
10
2006/06/09
床上浸水対策特別緊急事業の現地見学会を実施します。
9
2006/06/09
明星寺排水機場が概成し、25mプールいっぱいの水を約30秒で吐き出す能力のがあるポンプが稼働します。
8
2006/06/02
黒川沿川の小学校とほたるの飼育をします。
7
2006/06/01
大規模災害に備えた緊急通信網の確保
6
2006/05/31
タガッパ学校 in 田川 2006 今年も開校です!
5
2006/05/31
第2回遠賀川学識者懇談会の開催について
4
2006/05/25
平成18年度 水防連絡会開催のお知らせ
3
2006/05/02
遠賀川から花のプレゼント
2
2006/04/27
遠賀川学識者懇談会について
1
2006/04/14
平成18年度河川愛護モニター募集について