
道路管理用光ファイバーの芯線利用を希望される方へ、民間開放を行う区間(以下、「開放区間」といいます。)、利用方法、利用に必要な手続きを定めましたのでお知らせします。 |
平成23年度における開放区間
赤のラインの区間について、約5km間隔の指定クロージャ又は光成端箱(以下、「指定クロージャ等」といいます。)間ごとに、1芯単位で道路管理用光ファイバーを開放します。 |
|
※クロージャー間の区間番号をクリックすると開放区間と開放芯線数がご覧になれます。
※路線の端の事務所名をクリックすると、その事務所の管理している開放区間にリンクします。
ページ先頭へ戻る
前のページへ戻る