道の駅 かみみね(かみみね)

佐賀11長崎街道(国道34号)沿い佐賀県11番目で最大級の道の駅
国道34号

かみみね(かみみね)

上峰町の中心市街地「カゼマチ」第一弾道の駅

道の駅「かみみね」は長崎街道(国道34号)沿い佐賀県11番目で最大級の道の駅。戦国最強武将源為朝(鎮西八郎為朝)ゆかりの鎮西山を含む脊振山系から筑後平野や有明海で収穫される農水産物、長崎街道の銘菓や上峰町の特産品と新商品開発も推進するとともに全国道の駅とも連携し充実した品揃えに。防災グッズの提案含め広く上峰町の情報発信をすることで交流人口増を図ります。

施設概要

所在地 三養基郡上峰町大字坊所1550-3 [地図を見る]
電話/FAX 0952-60-8855
営業時間 営業時間は変わる可能性がありますので、直接対象店舗へお問い合わせください。
9:00-18:00
産直 
9:00~18:00
休館日 毎月第2水曜日、年末年始
路線名 国道34号線
アクセス 九州自動車道「東脊振I.C」から車で10分
情報
コーナー
○提供エリア及び提供時間
「情報コーナー」 9:00~18:00

○情報提供内容
[道路情報および近隣の「道の駅」情報]
ルート情報や町の歴史・情報をモニター・地図・チラシで等で提供

[観光情報]
駅周辺の観光施設情報をチラシで提供

[医療情報]
なし

[他の「道の駅」の情報]
地図で提供

[その他情報]
なし
付帯施設 EV充電器(予定)
無料Wi-Fi

設備・付帯施設など

パーキング トイレ トイレ 電話 FAX 店舗・売店 レストラン 喫茶・軽食 休憩所 乳幼児用設備 情報コーナー
ポスト 温泉 シャワー 宿泊施設 公園 体験施設 展望地 博物館・美術館 スポーツ活動 キャンプ場

大きな図を見る

周辺の観光情報

都紀女加王墓
鎮西山
吉野ヶ里公園

周辺のイベント情報


駅のイチオシ情報

道の駅「かみみね」の施設は2階建て。1階は産地直売所と8つのテナントが入っており、産地直売所は、源為朝ゆかりの鎮西山を含む脊振山系から筑後平野や有明海で収穫される農水産物、長崎街道の銘菓や上峰町の特産品と全国道の駅とも連携して充実した品揃えに。またテナントは多様なジャンルの飲食店や、休憩所も充実。2階は加工場を設け町の6次産業化を推進する新商品開発も積極的に推進します。

オススメのメニュー

ふるさとの納税で人気のエビフライ、佐賀で大人気の新SUNのソフトクリーム等