境原宿

 

宿場町MAP 境原宿

境原宿(千代田町)にはかつて蝋(ろう)問屋があって 白壁の土蔵が並んでいました。この地を旅した尾張の商人が「人家140、茶屋50、宿屋あり」と記した記録が残っています。

境原宿の入口付近には浄覚寺があります。さらに進むと原ノ町の恵比須像が見えてきます。

旅人が道中の安全を祈ったという若宮神社では、この地方独特の肥前鳥居がどっしりとした姿を見せています。

城原川の土手に沿って境原宿方面へ
   城原川の土手に沿って
   境原宿方面へ
境原宿は国道264号と重なっています。寺は東の入口付近の浄覚寺です
  境原宿は国道264号と重なっています。寺は東の入口付近の浄覚寺です
原ノ町 恵比寿像
   原ノ町 恵比寿像
 

問屋場の近くからは筑後川河口の寺井津に向かう蓮池往環が分岐していました。水運も盛んで農産物を積んだ船が、有明海へ運行していたということです。

しかし、明治7年(1874)に起こった佐賀の乱で、多くの家が焼けてしまいました。

原ノ町 恵比寿像付近の街並
   原ノ町 恵比寿像付近の街並
若宮神社の鳥居
    若宮神社の鳥居

 

 

 

手前の宿場町「神埼宿」へ(小倉方面) 次の「佐賀城下」へ(長崎方面)

ページの先頭へ戻る

Copyright (c) Saga National Highway Office. All Rights Reserved.