7 道はだれが掃除しているの?

 「6 緑いっぱいの道 緑化事業」へ 「8 広がっています。道路をきれいにする活動!」へ 

道路にはそれぞれ道路管理者がいて、ゴミだらけになったり、ガタガタにあれたりしないように、いつもそうじや修理などを行っています。このような仕事を「道路の維持・管理」といいます。

  道路パトロール

道路パトロール 道路に物が落ちていないか、標識が汚れたりしていないか、いつも見まわりをしています。

道路や設備の清掃

道路や設備の清掃 特別な車を使って、道路やガードレール、トンネルなどをきれいにします。

街路樹の剪定(せんてい)

街路樹の剪定(せんてい) 車や人が通るのにじゃまにならないよう、年に何回か枝を切ります。

点検

点検 トンネルや橋、信号機などは、安全のため定期的に点検をしています。

補修

補修 デコボコになったりヒビが入ったりした道路は、新しく舗装し、補修します。

 災害復旧

災害復旧 地震や大雨で崩れた場所を工事して、道路を安全に通れるようにします。

 

 「6 緑いっぱいの道 緑化事業」へ 「8 広がっています。道路をきれいにする活動!」へ