![]() |
「9 情報ボックスでこんなに便利に!」へ ![]() |
道路を守るボランティア活動
佐賀県内には自分たちの手で道路のそうじをしたり、花を植えたりしているグループがたくさんあります。「みんなで使う道だから、いつもきれいであってほしい」そんな心の輪が広がるよう、自治体や国土交通省も、道具の提供やゴミ集めなどで協力していますので、みなさんもぜひご参加ください。
活動風景
![]() |
8月10日の「道の日」には、 |
![]() |
「そうじの会事務局」による 花の手入れの様子(多久市) |
![]() |
「有明の海を守るふれあいの会」による |
![]() |
「道守佐賀会議」(みちもりさがかいぎ)による 「佐賀城下(さがじょうか)ひなまつり清掃(せいそう)」 のようす(佐賀県庁北側付近の道路)
道守についてはこちらのページをご覧ください。 |
※佐賀国道事務所管内では、上記の団体をはじめ、いろいろなグループが「ボランティア・サポート・プログラム」に登録して活動しています。
![]() |
「9 情報ボックスでこんなに便利に!」へ ![]() |