川内川河川事務所|国土交通省 九州地方整備局
文字サイズ
背景色
河川堤防の構造は、主に実際に発生した被災等の経験に基づいて定められてきたもので、洪水による破壊過程を解析して設計されてきたものではありません。
一方、治水対策の進捗に伴い、氾濫原における人口や資産の集積には著しいものがあり、堤防の安全性の確保がますます必要となってきています。
このため、計画高水位(堤防計画上の最高水位)時における耐浸透機能に対する堤防の安全性について詳細点検を実施しているところです。
河川管理・河川使用