道の駅案内

施設から探す

道の駅には物産館やレストランの他にもいろいろな付帯施設があります。
付帯施設別に、道の駅を紹介します。

温泉・足湯で探す

種類 コメント 駅名 駅No.
温泉 内湯、露天風呂、薬石浴があります おおとう桜街道 福14
温泉 不知火温泉・ロマンの湯では、不知火海を眺めながらゆっくりとお過ごしください 不知火 熊 6
温泉 有明温泉・さざ波の湯からは、遠く島原半島が一望できます 有明 熊 7
温泉 光明石温泉には、いろんな造りの家族風呂もあります きくすい 熊 11
温泉 五木温泉・夢唄では、風光明媚な五木村の景色を一望できます 子守唄の里五木 熊 17
温泉 やよいの湯では、名物"死海の湯"が大人気です やよい 大 10
温泉 ゆ~ぱるのじりは、バラのお風呂やハーブ風呂でリフレッシュできる施設 ゆ~ぱるのじり 宮 10
温泉 喜入・八幡温泉保養館には、気分爽快な様々な設備があります 喜入 鹿 1
温泉 あすぱる大崎は、10種類の温浴施設で、リラックスできる時を過ごせる施設です くにの松原おおさき 鹿 7
温泉 弥五郎の湯への入浴後は、120畳の大休憩室でおくつろぎください おおすみ弥五郎伝説の里 鹿 13
温泉 湯っ足り館の湯船から錦江湾越しに望む桜島は、絶景です たるみず 鹿 16
温泉 露天風呂、内湯、家族風呂で良質な炭酸泉が楽しめます ながゆ温泉 大 18
足湯 島津の殿様湯は、市比野温泉をそのまま利用した足湯です 樋脇 鹿 3
足湯 雄大な桜島の眺めは、最高のロケーション たるみず 鹿 16