両生類とは
水中でも陸上でも生きることができるカエルやイモリ、サンショウウオのことをいいます。粘膜におおわれた皮膚で呼吸を行い、周りの温度とともに体温が変わる変温動物です。その多くは、水中に殻のない卵をうみ、幼生期は鰓呼吸をしながら水中生活、成体では皮膚や肺で呼吸をしながら陸上生活をします。陸上生活ができますが、乾燥には非常に弱いため、基本的に水辺で生活しています。
 |
☆イモリ類☆
・幼生も成体も尾がある。
・幼生も成体も形がほとんど同じ。
・とびはねない。 |
 |
☆カエル類☆
・幼生(オタマジャクシ)には尾があるが、成体にはない。
・幼生と成体は形が異なる。
・とびはね、泳ぐ。 |