平成19年8月10日−道守シンポジウムinのべおか開催
道の日である8月10日、道の日のイベントとして延岡市のカルチャープラザのべおかにて『道守シンポジウムinのべおか』が、道守みやざき会議主催のもと開催されました。 道守みやざき会議は発足から4年目を向かえ、ちゃくちゃくと道守の輪を広げています。 道は日々の暮らしには欠かせないものであり、宮崎県北地域では、『郷土“みやざき”を愛し、慈しみ、少しでも地域が良くなれば』という想いから道の清掃や道端の植栽の手入れなどに日々汗をかき頑張っておられる“潜在的な道守”の方々が昔から多数いらっしゃいます。 そこで、多くの道守さんたちと“活動の喜びを分かち合い、さらに道守の輪を広げる”ために、道守みやざき会議北部ブロック(通称『県北みちもり』)を発足いたしました。 『県北みちもり』として初年度にあたる今年度は、宮崎県北地域で道に関わる活動をされている方々のうち約150名もの方々が新たに“道守さん”となられました。