遠賀川河川事務所

〒822-0013 福岡県直方市溝堀1丁目1−1
TEL0949-22-1830

この浸水想定区域図は、現在の川やダムの状況で、遠賀川の各支川に、概ね「150年に1回程度といわれる大雨」が降った場合に川が氾濫して浸水が想定される区域を示すものです

支川図 金辺川 中元寺川黒川 笹尾川 犬鳴川 西川 八木山川 穂波川

この図は遠賀川水系の水位情報周知区間(特別警戒水位への水位の到達情報を通知及び周知する区間)について、水防法の規定により指定された浸水想定区域と、 当該区間が浸水した場合に想定される水深その他を示したものです。

この区域は、一定の条件の下でシミュレーションを行った結果を示しており、 微地形による影響が必ずしも正確に表せないなど、精度面で若干の誤差はあるものの、氾濫の状況は概ね再現していると考えられます。

なお、この浸水想定区域図は、想定を超える降雨が発生した場合や支派川の氾濫、 高潮、内水による氾濫の影響を考慮していません。また、堤防への流水の浸透による破堤氾濫を示しており、その他の洗掘等は想定していません。

なお、この浸水想定区域図は、想定を超える降雨が発生した場合や支派川の氾濫、高潮、内水による氾濫の影響を考慮していません。また、堤防への流水の浸透による破堤氾濫を示しており、その他の洗掘等は想定していません。

備考

(1)作成主体

国土交通省九州地方整備局遠賀川河川事務所

(2)作成年月日

平成18年7月31日(水位情報周知区間)

(3)告示番号

国土交通省 九州地方整備局告示 第133号(水位情報周知区間)

(4)指定の根拠法令

水防法(昭和24年法律第193号)第10条の14第1項

(5)対象となる水位情報周知区間

・遠賀川水系西川
(実施区間:左岸福岡県遠賀郡遠賀町大字今古賀字正堺157番の1地先から遠賀川 合流点まで、右岸福岡県遠賀郡遠賀町大字木守字長江口959番の1地先から 遠賀川合流点まで)

・遠賀川水系犬鳴川 
(実施区間:福岡県宮若市小伏字北川原1894番の2地先から遠賀川合流点まで) 
※現在、犬鳴川は洪水予報河川になっています。

・遠賀川水系八木山川
(実施区間:福岡県宮若市宮田字天神下2419番地先の取水堰下流端から犬鳴川合流点まで)

  ・遠賀川水系黒川
(実施区間:福岡県北九州市八幡西区大字香月字葉川3805番の3地先の三条橋から幹川合流点まで)

  ・遠賀川水系笹尾川
(実施区間:福岡県北九州市八幡西区大字野面字浪打1244番の1地先の四郎丸三条橋から幹川合流点まで)

  ・遠賀川水系中元寺川
(実施区間:左岸福岡県田川市大字位登字無毛1508番地先から彦山川合流点まで、右岸福岡県田川郡川崎町大字池尻字宮ヶ坪2222番の2地先から彦山川合流点まで)

・遠賀川水系金辺川
(実施区間:左岸 福岡県田川郡香春町大字香春字中川原1202番地先から彦山川合流点まで、右岸福岡県田川郡香春町大字香春字昭和区1549番地先から彦山川合流点まで)

・遠賀川水系穂波川
(実施区間:左岸 福岡県嘉穂郡桂川町大字中屋字下川13番の1地先から幹線合流点まで、右岸 福岡県嘉穂郡桂川町大字寿命字川原966番地先から幹線合流点まで)

(6)指定の前提となる計画降雨

遠賀川流域の2日間総雨量405mm(基準地点日の出橋上流域)

このページの先頭へ
Copyright (C) 国土交通省 九州地方整備局 All Rights Reserved.