川内川ってこんな川

どこを流れているの?

川内川は、熊本県の白髪岳(しらがだけ)から流れ出て、宮崎県のえびの市を通って、鹿児島県に入るんだ。そして、湧水町やさつま町を通って、最後に薩摩川内市から東シナ海にそそぐんだよ。

かっぱのイラスト「まずはボクが川内川の紹介をするよ!みんなはどれくらい知っているかな?」
 

地図

 

長さはどれくらい?

川内川は、なんと九州で2番目に長いんだ!

上流まで往復すると、車でも一日がかりだよ。流域面積(水が流れ込む広さ)も、九州で5番目!

かっぱのイラスト「川内川は2番目に長い川で、流域面積は九州で5番目に広いんだ!」

川の長さ

川の長さ第2位(川内川の川の長さは137キロメートル)

川の流域面積

川の流域面積第5位(川内川の流域面積は1600キロ平方メートル)

川の水質(BOD平均値)

川の水質第5位(川内川の水質は0.7)昔の川内川の水は今よりもっときれいで、どこでも泳いでたり、飲んだりしていたんだ。

「BOD」:BODは、川のよごれの目安で、大きいほどよごれがひどいんだ。

     でもBODだけじゃ本当にきれいか、きたないかはわからないんだ。

 

川内川のいろいろな顔

一口に「川内川」と言っても、速い流れや遅い流れ、岩があったり、砂だったり、いろんな「顔」があるんだ。

みんなもいろんな「顔」をしているよね。

川内川 瀬

 

瀬(せ):瀬は水生昆虫や魚、それをえさにする鳥なんかがいて、いつもにぎやかなんだ。

早瀬:白い波がたつよ

平瀬:しわみたいな波だね

川内川 淵

 

淵(ふち):深くて、流れがゆるやか。

      ここで冬眠する魚もいるよ。

川内川 よどみ

 

ワンド・よどみ:浅くて、流れがないから、小魚やエビがたくさんいるよ。

川内川のこわい顔

いつもの川内川は、自然がいっぱいで楽しい川。でも大雨がふると、とたんに水かさがまして、こわい川になるんだ。

かっぱイラスト

吉松町の冠水状況

 

洪水はどうして起こるの?

←:川の流れの方向

洪水の流れ
大雨がふって、雨がいっせい

に川に流れ込みます。

洪水の流れ
大量の雨水が流れ込むため、

水かさがまします。

洪水の流れ
さらに水かさがますと、堤防をこえたり、

堤防がこわれることもあります。

川内川は昔はよく洪水がおきていたんだ。今でも、洪水になることがあるんだよ。

川内川にすむ生き物たち

川内川にすんでいる、ボクの友達を紹介するね。ケンカもするけど、気のいいやつばかりだから、

きっとみんなとも仲良くなれるよ。

かっぱイラスト
アカネズミ ハクセンシオマネキ カヤネズミの巣

アカテガニ

サワガニ ニホンアカガエル ナミウズムシ
カワムツ アリアケギバチ チスイヒル

ドジョウ

自然にやさしい川内川

最近、川内川では工事した後しばらくすると元の自然にかえっていく、そんな川づくりをしてるんだ。洪水からみんなのくらしを守るだけじゃなくて、魚や鳥たちにもやさしい、自然豊かな川づくりをめざしているんだ。

かっぱイラスト

工事直後

かっぱ
草でいっぱいになったね!

下矢印

かっぱ
魚たちもよろこんでるね!

5年後

川内川とふれあう

「水辺の楽校」って知ってる?みんなが川内川で楽しく学習したり、遊んだりできるように整備されたところなんだ。

下の2箇所以外にも、これからできるらしいよ。

かっぱイラスト

宮之城町の水辺の楽校

鶴田町の水辺の楽校

次のページからは、みんなにもできる川の調査方法を教えるね!ボクといっしょにみんなの家の近くにある川を調べてみよう!