パソコン表示
スマートフォン表示
トップページ
メニューへ
サイトマップへ
九州技術事務所 (九州防災・火山技術センター)|国土交通省 九州地方整備局
文字サイズ
小
中
大
サイトマップ
サイト内検索
HOME
防災技術
建設技術
人材育成
記者発表
RSS
一覧表示
【2023/06/01】
令和5年度災害対策用機械及び 排水ポンプ車設置・操作訓練の実施について
【2023/04/20】
令和5年度 災害時協力業者の基本協定を締結しました
【2023/01/27】
~令和5年度 災害時協力業者の公募について~
【2022/11/02】
無⼈化・I C T 施⼯操作訓練を開催します︕
【2022/09/21】
未来の担い手に土木技術を伝えます ~防災・DX関連施設見学会を開催~
【2022/08/08】
「令和4 年度国土交通行政功労事務所長表彰式」を 開催します
【2022/05/06】
全国初メタバース(仮想世界)を用いた川づくりセミナーを開催します!
【2022/04/20】
全国初メタバース(仮想世界)を用いた川づくりセミナー受講生のWEB 募集を行います!
【2022/04/08】
令和4年度「災害時基本協定者証の交付式」を中止します
【2022/04/06】
令和4年度「災害時基本協定者証の交付式」を行います
【2022/01/19】
全国初!メタバース(仮想世界)を用いた川づくり ~最新のDX技術で変わる新しい対話の形を提案~
【2021/11/17】
『「ICT活⽤」及び「遠隔操作」講習会』を開催します︕ 〜ICT施⼯、無⼈化施⼯の活⽤促進を⽬指して〜
【2021/08/03】
令和3年度 国土交通行政功労事務所長表彰対象者について(決定)
【2020/12/14】
新技術モデル施工(防草対策)
【2020/11/13】
『「ICT活⽤」及び「遠隔操作」講習会』を開催します︕
お知らせ
RSS
一覧表示
【2023/03/28】
施設見学・DX関連技術体験 ページをリニューアルしました
【2023/01/27】
令和5年度災害時等協力業者の公募について
【2023/01/23】
九州技術事務所の代表メールアドレス変更について
【2022/10/06】
九州技術事務所 施設⾒学 再開しました
【2022/08/10】
i-Construction技術講習会を開催します
【2022/07/25】
令和4年度新技術活用システム概要パンフレットを掲載しました。
【2022/07/07】
九州技術事務所 施設⾒学(中止)に関するお知らせ
【2022/06/29】
令和4年度「新技術・新工法説明会」技術募集のお知らせ
【2022/06/21】
九州技術事務所 施設⾒学に関するお知らせ
【2022/06/13】
令和4年5月12日開催したセミナー「インフラ分野におけるメタバースの作り方と活用」についてyoutubeに動画公開しました
【2022/06/07】
新たな特殊車両通行制度 特殊車両通行確認制度が始まります!
【2022/04/01】
活用計画書・実施報告書および活用効果調査表の作成方法が変更になりました。
【2022/02/01】
ゲームエンジンを用いたメタバース(仮想空間)での川づくりツールの操作マニュアル(案)を公開しました。
【2022/01/28】
令和4年度災害時協力会社の公募について
【2021/11/19】
i-Construction技術講習会を開催します。(定員になりましたので受付を終了しました。)
Copyright (c) 九州技術事務所.All Rights Reserved.