公共事業における情報化施工の概要 【九州地方整備局版】

  • ホーム
  • 情報化施工とは
  • トピックス
  • 技術紹介
  • 施工管理要領
  • 活用状況
  • リンク
  • お問合せ
トップ > 施工管理要領

施工管理要領

国土交通省では、情報化施工を用いた施工管理を的確にかつ効率的に実施できる施工管理要領等の整備に取り組んでいます。

  1. TSを用いた出来形管理要領 平成24年3月改訂
  2. TSを用いた出来形管理の監督・検査要領(河川土工編) 平成24年3月改訂
  3. TSを用いた出来形管理の監督・検査要領(道路土工編) 平成24年3月改訂
  4. TSを用いた出来形管理要領(舗装工事編) 平成24年3月
  5. TSを用いた出来形管理の監督・検査要領(舗装工事編) 平成24年3月
  6. TS・GNSSを用いた盛土の締固め管理要領 平成24年3月改訂
  7. TS・GNSSを用いた盛土の締固め管理の監督・検査要領 平成24年3月
  8. ICTバックホウによる情報化施工要領(案) 平成21年3月 (建設ICT導入研究会)

以下の資料は試行工事に用いるための管理要領となります。

  1. 施工管理データを搭載したRTK-GNSSによる出来形管理要領(試行案)(Ver0.1) 平成21年3月
  2. 施工管理データを搭載したトータルステーションによる出来形管理要領(試行案)
    【道路地下埋設物編】平成21年3月
  • 施工管理要領

ホーム
  • 挨拶
  • 新着・更新情報
情報化施工とは
  • 情報化施工の概要
  • 情報化施工の状況
  • 情報化施工の効果
  • 公共事業における情報化施工の概要【九州地方整備局版】
  • 用語解説
トピックス
  • 国土交通省情報
  • 支援情報
技術紹介
  • 情報化施工を実現する技術
  • 情報化施工の技術(試験施工実施)
  • 情報化施工の技術(その他)
  • NETIS技術
施工管理要領
  • 施工管理要領ダウンロードページ
活用状況
  • 試験施工情報
  • 現場見学会情報
  • 簡易アンケート調査
  • 情報化施工レポート
リンク
  • 情報化施工に関するサイト紹介

お問合せ先

国土交通省 九州地方整備局 企画部施工企画課

【住 所】〒812-0013 福岡市博多区博多駅東2-10-7
【TEL】092-471-6331 (代) 【FAX】092-476-3483  【e-mail】sekou-keikaku@qsr.mlit.go.jp