東九州自動車道(清武~日南)

事業概要

東九州自動車道は、北九州市を起点に大分県、宮崎県を経て鹿児島市に至る延長436kmの高速自動車国道です。

このうち清武~日南間につきましては、宮崎市、日南市の2市を通過する延長約28kmの区間であり、東九州自動車道の高速ネットワークの一部を形成するものとなっています。

また、この路線が整備されることにより、宮崎南部地域と北部地域が結ばれ、地域のさらなる発展や輸送コストの低減等の効果が期待されています。

全体事業費(億円)

区間 事業費
清武JCT~北郷 1,622
北郷~日南(平成30年3月11日開通) 200
1,822

平面図

横断図

標準横断図

構造物の進捗状況(令和2年3月末)

清武南IC~日南北郷IC

  完成 整備中 未着手 合計
貫通 掘削中
トンネル(箇所) 12 0 0 0 12
  上部工
迄完成
下部工
迄完成
下部工
整備中
未着手 合計
橋梁(橋) 13 1 0 0 14

【担当課:工務第三課、調査第二課】

Copyright (c) 宮崎河川国道事務所 .All Rights Reserved.