「みんなで作ろう 防災マップ」ダイジェスト版はこちら
「災害」とは何か、どんな種類があるかを、具体例を示しながら説明しています。

災害からいのちを守るポイントは「避難する」こと。実際に避難して助かった事例があります。

水につかった道路を通るときや大雨のときに避難する場合の注意点を紹介しています。

もしものとき、いのちを守るために前もって知っておいてほしい危険と安全のポイントがわかります。

マップを作るために必要なことや、マップづくりの流れなどが順番を追って示しています。

マップづくりで必要な白地図は、インターネットからでも入手することができます。

マップづくりで使う、危険ポイント、安全ポイントを示すいろいろなアイコンが入手できます。

マジック、デジタルカメラなど、マップづくりに必要なモノを写真つきで紹介しています。

ページ別ダウンロードはこちら↓↓
ページの先頭へもどる >>