治水−現状と課題
 
 

治水対策は、九州でもかなり進んできた川ですが、
下流部の人口増加などで新たな課題も生まれています。


たとえば、こんなコミュニケーションを!

  • 大野川に残る「水害の心配」とその原因をご理解下さい。

  • 特に、内水被害や護岸崩壊の危険は、大野川が直面する大きな課題です。あなたのご意見・ご要望は?

大野川年最大流量

水害と治水事業の経緯
直轄事業開始
堤防改修時点及び過去の破堤地点

現状と課題
堤防をはじめ、河川の整備が着実に進んでいる大野川ですが、 まだまだ次のような問題を抱えています。

流下能力の不足

内水被害の頻発

水門・樋門の老朽化

流れによる護岸崩壊

さらに・・・

 
 
大野川水系河川整備計画(直轄管理区間)についての情報・問い合わせは下記まで。
大野川相談窓口
国土交通省 九州地方整備局
大分河川国道事務所  Tel 097-544-4167
870-0820 大分市西大道1丁目1番71号
大野川出張所  Tel 097-527-2549
870-0261 大分市大字志村字川平218-2