HOME
記者発表
平成26年度 記者発表
3月20日 「災害協力者証」交付式を開催します。
3月19日 南九州西回り自動車道『出水阿久根道路』阿久根北IC ~ 阿久根IC 間開通日時及び開通式のお知らせ
3月13日 鹿児島北バイパスルート検討委員会(第2回)の開催について
3月9日 国道3号伊敷団地入口交差点改良工事が完成 「安全性」と「快適性」が向上 ~車線追加及び区画線と標識のカラー化による右折レーンの延伸~
3月2日 平成26年度も通学路の交通安全対策を実施しました
2月25日 南九州西回り自動車道『川内隈之城道路』薩摩川内高江IC~薩摩川内都IC間開通日時及び開通式のお知らせ
2月23日 宮里トンネル防災訓練の実施について
2月12日 国道3号 南九州西回り自動車道(薩摩川内都IC~市来IC間)の夜間全面通行止めを解除しました。
2月10日 平成27年度災害応急復旧協力業者を募集 ~災害発生時の迅速な対応・復旧を目指して~
2月6日 南九州西回り自動車道 3月7日(土)、3月29日(日)と開通ラッシュ!~広域ネットワークの延伸により、民需拡大等を期待!~
2月5日 国道10号鹿児島北バイパスの道路計画を進めるにあたり、地域の皆様のご意見をお聞かせ下さい。
2月4日 南九州西回り自動車道 川内道路(串木野IC~市来IC間)において、昼間片側交互通行の期間を延期します。
1月19日 国道10号鹿児島北バイパスの道路計画を進めるにあたり、地域の皆様のご意見をお聞かせ下さい。
1月16日 鹿児島県内における道路施設の点検計画を策定!~「鹿児島県道路メンテナンス会議(第3回)の調整結果」~
1月9日 「鹿児島北バイパスルート検討委員会」の開催について
1月9日 県内工業高校生を対象に舗装工事の現場見学会を開催 ~将来の建設業を担うのは君達だ!!~
1月9日 国道3号 南九州西回り自動車道(薩摩川内都IC~市来IC間)を夜間全面通行止めします。
1月8日 鹿児島県道路メンテナンス会議(第3回)を開催!!本格的なメンテナンスサイクルを始動!
1月5日 南九州西回り自動車道 川内道路(串木野IC~市来IC間)において、昼間片側交互通行となります。
12月19日 年末年始期間中の車の移動をスムーズに!〈年末年始期間中の路上工事を中止します〉
12月11日 「九州ブロック道路標識適正化委員会第7回鹿児島部会」を開催します!~道路案内標識における英語表記等の適正化について~
12月8日 南九州西回り自動車道 鹿児島西IC及び鹿児島ICにおける夜間通行止めの規制を解除しました。
12月5日 冬季の運転にはご注意を!!冬季の凍結・積雪に備え、ホームページにて山間部の道路カメラ画像を提供しております
12月1日 東日本大震災及び道路老朽化対策のパネル展を実施します。~道の駅「川辺やすらぎの郷」にて開催~
12月1日 南九州西回り自動車道 川内道路(串木野IC~市来IC間)において、夜間片側交互通行となります。
11月28日 南九州西回り自動車道 鹿児島西IC(新武岡トンネル側から流通団地方面出口)及び鹿児島ICの一部において、夜間通行止めの期間を延期します。
11月27日 国道225号和田坂歩道整備事業(右折レーンの延伸・歩道新設・拡幅)に着工します!
11月26日 特殊車両の取締りを実施しました!
11月26日 特殊車両の取締りを実施しました!
11月25日 九州初!! 女性監理技術者のモデル工事がいよいよ動き出します!
11月19日 特殊車両の取締りを実施します。
11月13日 特殊車両の取締りを実施します。
11月7日 国道10号霧島市福山町佳例川地区を終日片側交互通行します。
11月5日 南九州西回り自動車道 鹿児島西IC(新武岡トンネル側から流通団地方面出口)及び鹿児島ICの一部において、夜間通行止めとなります。
10月27日 国道3号日置市伊集院町中川地内において、終日片側交互通行となります。
10月24日 鹿児島県道路メンテナンス会議(第2回)を開催!!本格的なメンテナンスサイクルを始動!
10月22日 特殊車両等の取締りを実施しました!
10月21日 国道10号佳例川地区が新しい道路に切り替わります!!~国道10号佳例川地区視距改良事業~
10月16日 鹿児島国道事務所・鹿児島運輸支局・鹿児島県・鹿児島西警察署と合同で特殊車両等の取締りを実施します。
10月15日 ~工事現場での無事故・無災害をめざして~安全大会を開催します
10月2日 橋梁点検(第二期)の現場見学会を開催します!!
10月2日 南九州西回り自動車道 川内道路(串木野IC~市来IC間)において、夜間・昼間片側交互通行となります。
10月2日 特殊車両の取締りを実施しました!
9月25日 特殊車両の取締りを実施します。
9月19日 特殊車両の取締りを実施しました!
9月5日 特殊車両の取締りを実施しました!
9月2日 国道226号平川道路4車線整備における3ヶ月後の整備効果について
8月29日 鹿児島県内の主な直轄事業(河川・道路)に関する用地取得の進捗状況についてお知らせします。
8月28日 大規模地震・津波を想定した防災訓練を実施します。
8月25日 道路の危険箇所の点検を行っています!!
8月25日 国道10号霧島市福山町佳例川地区の終日片側交互通行規制の期間を延期します。
8月22日 車上からだけではなく、「徒歩」による巡回も実施しています
8月18日 平成26年度「道路ふれあい月間」推進標語大臣表彰伝達式のお知らせ
8月18日 道路ふれあい月間における清掃活動について
8月7日 お盆期間中の車の移動をスムーズに!〈お盆期間中の路上工事を中止します〉
8月5日 女性技術者の登用を促すモデル工事を実施します
8月1日 特殊車両の取締りを実施しました!
7月25日 国道226号指宿岩本交差点改良事業(右折車線・歩道整備)が完成します!
7月18日 平成26年度国土交通行政功労表彰について
7月18日 特殊車両の取締りを実施しました!
7月17日 ~工事現場での無事故・無災害をめざして~安全パトロールを行います
7月16日 国道10号霧島市福山町佳例川地区を終日片側交互通行します。
7月10日 台風8号に伴う国道225号の通行規制について
7月10日 台風8号に伴う国道の通行規制について
7月10日 台風8号に伴う国道225号の通行規制について
7月10日 台風8号に伴う国道225号の通行規制について(事前予告)
7月10日 台風8号に伴う国道225号の通行規制について(事前予告)
7月10日 台風8号に伴う国道の通行規制について
7月9日 台風8号に伴う国道の通行規制について(事前予告)
7月2日 橋梁点検の現場見学会を開催します!!
6月28日 国道3号の薩摩川内市西方町における土砂流出について( 片側交互通行規制解除 )
6月27日 国道225号の通行止めについて【通行規制の解除】
6月27日 国道3号の薩摩川内市西方町における土砂流出について( 片側交互通行規制中 )
6月27日 国道225号の通行止めについて
6月27日 梅雨前線の降雨に伴う国道225号の通行止めについて【事前予告】
6月24日 JR指宿枕崎線復旧工事に伴う国道226号の全面通行止めについて【4時43分全面交通解放】
6月23日 JR指宿枕崎線復旧工事に伴う国道226号の全面通行止めについて【事前予告】
6月23日 JR指宿枕崎線復旧工事に伴う国道226号の全面通行止めについて【6時00分全面交通解放】
6月22日 JR指宿枕崎線復旧工事に伴う国道226号の全面通行止めについて【事前予告】
6月22日 国道225号の通行止めについて【予告解除】
6月21日 国道225号の通行止めについて(第2報)【事前予告】
6月21日 国道225号の通行止めについて【事前予告】
6月20日 特殊車両の取締りを実施しました!
6月13日 特殊車両の取締りを実施します。
6月9日 梅雨期を迎え、大雨に備えた防災訓練を実施します。
5月30日 本格的な梅雨に備えた防災点検を実施します。~梅雨期・台風期に備え道路法面等の災害防止のため、点検を行っています~
5月29日 特殊車両の取締りを実施しました!
5月26日 鹿児島県道路メンテナンス会議(第1回)を開催!!~県下全ての道路管理者等が道路の老朽化対策強化に取り組みます!~
5月23日 特殊車両の取締りを実施します。
5月19日 【大雨に備えて】~通行規制装置(遮断機)の操作訓練を実施します。~
4月24日 ゴールデンウィークの車の移動をスムーズに!〈ゴールデンウィーク期間中の路上工事を中止します〉
4月2日 国道226号平川道路4車線整備後の交通状況(速報)
年度別 記者発表