企業立地や雇用者の更なる増加を支援します!
- 都城志布志道路の整備に伴い、都城ICと志布志港とのアクセス性が向上したことで、都城市では、平成23年度以降114社の企業進出があり、約3,300人の新規雇用が創出されました。
- 都城ICや志布志港周辺では、今後の道路整備により更なる企業進出が期待されることから、新たな工業団地の造成が進められており、企業進出による更なる雇用創出が図られ地域活性化が期待されます。
企業立地・雇用が増加!
都城志布志道路周辺の企業立地状況

都城IC付近の工業団地の立地状況

志布志港付近の整備状況

都城市の企業誘致促進施策
企業立地への優遇措置
工場、観光施設、流通施設、卸売施設、情報サービス施設・コールセンター施設等を新設、増設、移設する事業所に、固定資産税の免除(3年間)、雇用奨励金の助成などの優遇措置を実施
資料:都城市
都城市内の企業立地件数と新規雇用者数の推移
都城市役所のコメント
- 本市の企業立地件数は、近年、増加傾向にあります。
- 本市が選ばれる一番の要因としては、九州縦貫自動車道宮崎線や国道・主要地方道が交錯する交通の要衝である点が大きく、大隅半島、宮崎県南部をカバーする都城志布志道路の整備は、企業進出の後押しとして非常に重要な役割を担っています。
(R3.9 都城市企業立地推進室ヒアリング)