トップページ
メニューへ
サイトマップへ
宮崎河川国道事務所|国土交通省 九州地方整備局
サイト内検索
文字サイズ
背景色
事務所案内
河川事業
ダム再生事業
砂防事業
海岸事業
道路事業
入札・契約
相談窓口案内
防災情報
リンクについて・著作権・プライバシーポリシー
事務所案内
河川事業
ダム再生事業
砂防事業
海岸事業
道路事業
入札・契約
相談窓口案内
防災情報
トップページ
砂防事業
事業紹介
高崎川水系砂防
砂防堰堤の働き
透過型砂防堰堤が土石流をとらえる働き
透過型砂防堰堤が土石流をとらえる働き
砂防堰堤の働き
(1)川(渓流)ではいつも、水と一緒に土砂も流れています。
(2)透過型砂防堰堤を設けた場合でも、普段は、水と土砂は同じように下流に流れていきます。
(3)大雨が降り土石流が発生したとき、大きな岩、流木などを含む土砂は、堰堤に引っかかり止まります。
(4)堰堤にたまった岩、土砂や流木は、次の土石流に備えて取り除きます。
砂防堰堤の働き
透過型砂防堰堤が土石流をとらえる働き
不透過型砂防堰堤が土石流をとらえる働き
不透過型砂防堰堤が土砂の流れを調節する働き
砂防堰堤の働き
透過型砂防堰堤が土石流をとらえる働き
不透過型砂防堰堤が土石流をとらえる働き
不透過型砂防堰堤が土砂の流れを調節する働き
リンク・著作権・プライバシーポリシー
お問い合わせ
サイトマップ
Copyright (c) 宮崎河川国道事務所 .All Rights Reserved.