並行する国道57号は急カーブや上り下りが多く、また落石等の災害が発生する可能性があります。
竹田阿蘇道路の整備により、そのような箇所を通る必要がなくなり、災害時の救援活動等においても機能する道路となります。
国道57号の通行止め状況と広域防災拠点
沿線地域は、高原野菜の生産が盛んで、トマトやキャベツの西日本の有数の産地です。
竹田阿蘇道路の整備により、大分市や熊本市の卸売市場まで、揺れが少なく早く輸送することができるようになり、高原野菜を新鮮なまま届けることができます。
竹田阿蘇道路の整備により、第3次救急医療施設(高度処理が必要な重篤患者への対応機関)までの救急搬送時間が短縮し、60分以内で到着できる人が増加します。
第3次救急医療施設への60分圏域