鳥類

ヤマセミ

全長約35センチメートル。山の近い水辺で生活する。水中にダイビングして魚を捕る。ハトより少し大きい鳥。

見られる時期 年中
主に見られる場所 上流域、中流域

カワセミ

全長約15センチメートル。川や水路で生活する。水中にダイビングして魚を捕る。スズメより少し大きい鳥。

見られる時期 年中
主に見られる場所 上流域、中流域

ミサゴ

全長約60センチメートル。頭とお腹が白く、目から背中にかけて黒い線がある。魚を食べるワシタカの仲間。

見られる時期 年中
主に見られる場所 中流域、下流域

トビ

全長約60センチメートル。おもに海岸周辺や河口近くで生活する。飛んでいる時の尾の先は、へこんでいる。

見られる時期 年中
主に見られる場所 中流域、下流域

チョウゲンボウ

全長約35センチメートル。体は茶かっ色で小柄なワシタカの仲間。上空でホバリング(停空飛行)をする。

見られる時期
主に見られる場所 中流域、下流域

コゲラ

全長約15センチメートル。山地の林に生活するが姿はあまり見えない。木をくちばしで叩いて虫を捕る。

見られる時期 年中
主に見られる場所 上流域、中流域

ハクセキレイ

全長約20センチメートル。水辺や公園などでよく見る。スズメよりやや大きい鳥。尾を上下に振って歩く。

見られる時期
主に見られる場所 中流域、下流域

キセキレイ

全長約20センチメートル。お腹とお尻が黄色いのが特徴。水辺で尾を上下に振って歩く。

見られる時期 年中
主に見られる場所 上流域、中流域

ツグミ

全長約25センチメートル。河川や田んぼなどで見かける冬鳥。茶色い背中とお腹の白地に黒い斑点が特徴。

見られる時期
主に見られる場所 中流域、下流域

アオバズク

全長約30センチメートルの夏鳥。日本で繁殖するフクロウの仲間。神社や学校などの大木に巣を作る。

見られる時期
主に見られる場所 全流域

ヒクイナ

全長約20センチメートル。水辺の草むらや田んぼなどで生活する。目と足が火のように赤いのが特徴。

見られる時期 年中
主に見られる場所 中流域、下流域

ダイサギ

全長約1メートル。川や田んぼなどで見かける。水の中に立って魚やカエルなどを捕って食べる。

見られる時期 年中
主に見られる場所 中流域、下流域

コサギ

全長約60センチメートル。河川や田んぼでよく見られる。足の先が黄色いのが特徴。

見られる時期 年中
主に見られる場所 中流域、下流域

ササゴイ

全長約50センチメートル。川や水路などで見られる。体形はゴイサギに似るが全体的に灰色っぽい。

見られる時期
主に見られる場所 全流域

カイツブリ

全長約25センチメートル。水中に潜って小魚などのエサを捕る。水面に浮き巣を作る。

見られる時期 年中
主に見られる場所 中流域、下流域

アマサギ

全長約50センチメートル。田んぼでよく見かける。夏は頭から胸にかけてオレンジ色になる。

見られる時期
主に見られる場所 中流域、下流域

アオサギ

全長約1メートルの大型のサギ。よくツルと間違われる。全体的に灰色っぽい。河川や湿地でよく見られる。

見られる時期 年中
主に見られる場所 中流域、下流域

ゴイサギ

全長約60センチメートル。夜行性のサギ。目が赤く見えるのが特徴。ササゴイに似ている。

見られる時期 年中
主に見られる場所 全流域

ヒドリガモ

全長約50センチメートル。寒くなるとやってくる冬鳥。広い水面のある所で生活する。潜って水草を食べる。

見られる時期
主に見られる場所 中流域、下流域

イソシギ

全長約20センチメートル。海岸や川岸で尾を上下に振りながら、歩いたり立ち止まったりする。

見られる時期 年中
主に見られる場所 下流域

セグロカモメ

全長約60センチメートル。冬になると北の方から来る渡り鳥。海岸や河口近くで観察できる。

見られる時期
主に見られる場所 下流域

ヨシガモ

羽が美しいヨシガモ。

見られる時期
主に見られる場所 中流域、下流域

留鳥と渡り鳥

野鳥には、留鳥と渡り鳥がいます。

  • 留鳥・・・一年中見られる鳥。
  • 冬鳥・・・秋に北方から越冬のために渡来し、春に帰っていく鳥。
  • 夏鳥・・・夏に南方から繁殖のために渡来し、秋に帰っていく鳥。