トップページ
メニューへ
サイトマップへ
宮崎河川国道事務所|国土交通省 九州地方整備局
サイト内検索
文字サイズ
背景色
事務所案内
河川事業
ダム再生事業
砂防事業
海岸事業
道路事業
入札・契約
相談窓口案内
防災情報
リンクについて・著作権・プライバシーポリシー
事務所案内
河川事業
ダム再生事業
砂防事業
海岸事業
道路事業
入札・契約
相談窓口案内
防災情報
トップページ
記者発表
2019年度
記者発表
2019年度
記者発表
RSS
一覧表示
【03月31日】
共通
令和2年度 宮崎河川国道事務所での主な新規事業化等箇所
【03月31日】
道路
国道220号日南防災(北区間)の伊比井潮風トンネルが令和2年4月26日17時に開通!!~異常気象時通行規制区間が1.8km短縮~
【03月25日】
河川
平成30年9月洪水を踏まえて「小丸川宮越地区総合内水対策計画」策定~国・県・町が連携し、内水浸水被害軽減を目指します~
【03月19日】
道路
国道10号 宮崎市高岡町内山地先におけるフロントガラス等の損傷について
【03月18日】
道路
宮崎管内国道防災検討会を開催しました(持ち回り開催)
【03月05日】
河川
大淀川水系江川における水質事故対応の完了について(最終報)
【02月03日】
共通
令和元年度「手づくり郷土賞」伝達式を行います!
【01月30日】
海岸
「宮崎海岸サポーターズ 身近な海岸をもっと楽しもう!」の第2回を開催します。今回は、「砂浜あそび編」です。
【01月27日】
河川
第1回大淀川水系及び小丸川水系既存ダム洪水調節機能強化に係る協議会の開催について(取材のご案内)
【01月24日】
河川
大淀川水系江川における水質事故対応について(第2報)
【01月21日】
河川
大淀川水系江川における水質事故対応について(第1報)
【01月17日】
道路
「第7回 宮崎ワシントニアパーム維持管理検討会」を開催します!
【01月15日】
道路
令和元年度宮崎県道路交通環境安全推進連絡会議を開催します
【12月20日】
道路
令和元年度宮崎県道路メンテナンス会議を開催 併せて、宮崎県道路鉄道連絡会議も同日開催
【12月20日】
道路
東九州自動車道(清武南IC~日南北郷IC)令和4年度開通予定!~宮崎市と日南市が東九州道でつながります~
【12月06日】
河川
大淀川・小丸川の河川整備の進捗について点検します~令和元年度大淀川・小丸川学識者懇談会の開催~
【11月19日】
共通
令和元年度 みやざき女性技術者交流会 の開催~「災害」をテーマに女性技術者が意見交換会~
【11月18日】
道路
道路構造物点検の現場研修会を開催します!
【11月12日】
河川
令和2年度大淀川・小丸川総合水防演習の実施に向け第1回目の運営協議会を開催します。
【11月07日】
海岸
宮崎海岸の侵食対策について共に考える 第43回宮崎海岸市民談義所開催
【11月06日】
道路
新富スマートインターチェンジ(仮称)の設置に向け準備や検討を行う第1回準備会を開催します
【11月01日】
道路
「宮崎ワシントニアパーム育成の体験学習会」を開催します!(同時開催)『ワシントニアパーム』パネル展
【10月23日】
道路
国道10号住吉道路の道路計画を進めるにあたり地域の皆様のご意見をお聞かせ下さい
【10月18日】
道路
【道路:第2報】国道220号 宮浦~風田間の全面通行止め解除について
【10月18日】
道路
【道路:第1報】国道220号 宮浦・風田地区の大雨に伴う全面通行止めについて
【10月10日】
道路
国道220号(東九州自動車道)油津・夏井道路(日南区間)(串間区間)の中心杭打ち式を開催します
【10月01日】
海岸
侵食対策による効果・影響の年次評価等について検討を行います~第18回宮崎海岸侵食対策検討委員会を開催します~
【09月17日】
道路
宮崎県内の『道守』会員、大集合!!~令和元年度 道守みやざき会議年次総会開催~
【09月09日】
道路
国道220号(東九州自動車道)日南・志布志道路(日南区間)の工事に着手します
【09月09日】
河川
小丸川水系総合土砂管理計画を策定しました。~小丸川の目指すべき姿~
【08月21日】
海岸
侵食対策の効果・影響について検証を行います~宮崎海岸侵食対策検討委員会「第8回効果検証分科会」を開催します~
【08月19日】
道路
令和元年度「道路ふれあい月間」推進標語国土交通大臣表彰伝達式を行います。
【08月16日】
共通
令和元年度 宮崎河川国道事務所 国土交通行政功労表彰に併せ、「道路ふれあい月間」表彰伝達式、令和元年度九州地方整備局国土交通行政功労表彰伝達式を実施します
【08月05日】
道路
令和元年度第1回宮崎県交通渋滞対策協議会を開催します
【08月05日】
道路
【開催延期】 宮崎県内の『道守』会員、大集合!!~令和元年度 道守みやざき会議年次総会開催~
【08月01日】
道路
宮崎県内の『道守』会員、大集合!!~令和元年度 道守みやざき会議年次総会開催~
【07月29日】
共通
令和元年度 宮崎河川国道事務所国土交通行政功労表彰について
【07月29日】
道路
橋の日に国道220号『橘橋』で橋の点検を親子で体験していただく見学会を開催します!(同時開催)『道路の老朽化対策』パネル展
【07月23日】
道路
国道10号 江平五差路交差点対策会議(第3回)を開催!
【07月22日】
共通
地元中学生が一日事務所長に就任します!~全日本中学生水の作文コンクール受賞者を招き事務所長の業務体験を行います~
【07月09日】
河川
今年は「まちなか」でも開催!「水辺のテーブル+(プラス)」~大淀川の河川利用 社会実験~
【07月09日】
海岸
宮崎海岸の侵食対策について共に考える 第42回宮崎海岸市民談義所開催
【07月04日】
道路
第5回 日南海岸サイクルツーリズム協議会を開催します~サイクリング利用環境の安全性・快適性の向上と、沿線の賑わい創出に向けて~
【07月04日】
共通
梅雨前線による大雨に伴う国道の通行止めなどの災害対応状況(7/4(木)8時30分現在)
【07月04日】
道路
【道路:第12報】国道220号通行規制情報 宮崎市小内海~日南市風田 全面通行止め解除
【07月04日】
道路
【道路:第11報】東九州自動車道(日南北郷IC~日南東郷IC間)~全面通行止め解除のお知らせ~
【07月04日】
道路
【道路:第10報】国道10号四家地区の通行規制情報 宮崎市高岡町内山(去川)~都城市高城町本八重 全面通行止め解除
【07月03日】
道路
【道路:第9報】国道10号 都農町の路面損傷 応急復旧完了
【07月03日】
道路
【道路:第8報】東九州自動車道(日南北郷IC~日南東郷IC間)異常気象時通行規制《全面通行止め》
【07月03日】
道路
【道路:第7報】国道10号都城市大岩田地区道路冠水による通行止め解除のお知らせ
【07月03日】
道路
【道路:第6報】国道10号都城市大岩田地区道路冠水による通行止めについて《全面通行止め》
【07月03日】
道路
【道路:第5報】国道10号四家地区《全面通行止めを開始します》
【07月03日】
道路
【予告】【道路:第4報】国道10号四家地区《全面通行止め》19時⇒18時前に早まります
【07月03日】
道路
【道路:第3報】国道10号 都農町路面陥没によるゆずり車線の通行規制
【07月03日】
道路
【予告】 【道路:第2報】国道10号四家地区《全面通行止め》
【07月03日】
道路
【道路:第1報】国道220号宮崎市小内海~日南市風田間《全面通行止め》
【07月02日】
道路
東九州自動車道(日南北郷IC~日南東郷IC)の昼間全面通行止めを行います。~橋梁の点検や道路維持補修作業等を実施します。~
【07月01日】
道路
【道路:第3報】国道220号 宮崎市小内海~日南市富土 全面通行止め解除のお知らせ
【07月01日】
道路
【道路:第2報】国道220号 宮崎市小内海~日南市富土 全面通行止め継続中
【07月01日】
河川
建設発生土の受入地を募集します!
【07月01日】
河川
平成30年 一級河川 大淀川・小丸川の水質現況
【07月01日】
道路
【道路:第1報】国道220号宮崎市小内海~日南市富土間《全面通行止めのお知らせ》
【06月17日】
河川
大淀川・本庄川・綾北川・深年川・小丸川の樹木採取希望者を公募します!~採取した樹木は営利目的でも使用できます~
【05月28日】
河川
第4回 水防災意識社会再構築協議会を開催~ハード・ソフト両面での減災に向けた取り組みを進めます~
【05月21日】
道路
国道10号住吉道路の道路計画を進めるにあたり地域の皆様のご意見をお聞かせください!
【05月20日】
道路
【道路:第5報】国道220号 宮崎市小内海~日南市風田 全面通行止め解除のお知らせ
【05月20日】
道路
【道路:第4報】東九州自動車道(日南北郷IC~日南東郷IC間)~全面通行止め解除のお知らせ~
【05月20日】
道路
【道路:第3報】国道220号宮崎市小内海~日南市風田間《全面通行止め》
【05月20日】
道路
【道路:第2報】東九州自動車道(日南北郷IC~日南東郷IC間)異常気象時通行規制《全面通行止め》
【05月19日】
道路
【道路:第1報】国道220号 宮浦・風田地区の大雨に伴う全面通行止めについて
【05月15日】
河川
官民で水防に関する情報共有を図り出水期に備えます!~水防関連合同会議及び合同巡視を開催します~
【05月10日】
共通
宮崎河川国道事務所所管施設の点検結果について~現時点では、異常なし~
【04月12日】
共通
今年は100社の協力会社の皆様と連携しながら宮崎の災害被害の軽減を目指していきます!~平成31年度災害時協力者証交付式及び説明会を開催~
記者発表
2019年度
1~3月
10~12月
7~9月
4~6月
共通
河川
海岸
砂防
道路
入札
ダム
年度別
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
記者発表
2019年度
1~3月
10~12月
7~9月
4~6月
共通
河川
海岸
砂防
道路
入札
ダム
年度別
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
リンク・著作権・プライバシーポリシー
お問い合わせ
サイトマップ
Copyright (c) 宮崎河川国道事務所 .All Rights Reserved.