国道3号鳥栖久留米道路は、通過交通の排除と流出入交通の分散機能により、久留米市街地の慢性的な交通混雑の緩和を目的とする全長4.5km(うち佐賀県側1.0km)の事業です。
福岡県側については福岡国道事務所が行っています。 詳しくは、福岡国道事務所のホームページ(http://www.qsr.mlit.go.jp/fukkoku/)をご覧ください。 |
![]() |
▼航空写真(イメージ)【写真①】(久留米インターチェンジより鳥栖側を望む) |
![]() |
Copyright (c) Saga National Highway Office. All Rights Reserved.