TOP|流域のさまざまな取り組み|子ども環境ネットワーク|調査ポケットブック | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
身近な川の生き物を調べてみよう
1.調査をはじめる前に
●調べるところを決める
どんなところを調べよう?家から遠いところ?近いところ?はじめは家の近くの川や、よく知っている川がおススメだね。流れがすごく速かったり、深いところはやめよう。
●調査につかう道具 ☆印は貸し出します
![]() やくそく![]() ●調査は、水の深さがひざより下のところでやろう。 ●大雨のあとの調査はやめよう。 ●必ずぼうしをかぶろう。 ●むやみに生き物を持ち帰らないようにしよう。飼うときは1匹ずつ にして、あとは逃がしてあげよう。 ●あぶない生き物(ハチ、ヘビ、マークがついた生き物など)は、できるだけはなれてかんさつしよう。にぎったりしないでね。 ●ゴミは持ち帰ろう。 ●家に帰ったら、手洗いをしよう。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||