●アミカ(長さ:約4mm) |
・ |
頭に2本の触角。 |
・ |
腹に6個の吸盤があり、岩にくっついている。 |
|

●サワガニ(甲らのはば:約20mm) |
・ |
色は赤〜青までいる。 |
・ |
モクズガニに似ているが、モクズガニのハサミや足には毛がある。 |
|

●ナミウズムシ(長さ:約8mm) |
・ |
体は平たく、切れやすい。 |
・ |
ヒルに似ているが、ウズムシには吸盤がない。 |
|

●ナガレトビケラ類(長さ:約13mm) |
・ |
体はイモムシ型、足は6本。 |
・ |
幼虫は巣を作らず、石の上や間を歩く。 |
|

●カワゲラ類(長さ:約25mm) |
・ |
尾は2本、胸や腹にふさ状のエラがある。 |
・ |
足のつめは2本。 |
|

●ヒラタカゲロウ類(長さ:約10mm) |
・ |
尾が2本、足のつめは1本。 |
・ |
腹に葉のようなエラがたくさんある。 |
|