●ブユ(長さ:約3mm) |
・ |
腹のうしろが太い。 |
・ |
おしりに吸盤とエラがある。 |
・ |
成虫は人の血を吸うものがいる。 |
|

●ヨコエビ類(長さ:約10mm) |
・ |
上流の石の下や水中にたまった落葉の間にいる。 |
|

●ヘビトンボ(長さ:約40mm) |
・ |
大きなアゴをもつ |
・ |
腹にヒモのようなものがあり、根元にエラがある。 |
|

●オオシマトビケラ(長さ:約20mm) |
・ |
頭の背中側が平たい。 |
・ |
腹にブラシ状のエラをもつ。 |
|

●ヤマトビケラ(長さ:約8mm) |
・ |
体はイモムシ型、足は6本 |
・ |
カメの甲らのような、砂の巣を作る。 |
|

●カワニナ類(長さ:20〜30mm) |
・ |
殻は細長く、上が欠けていることが多い。 |
|