国土交通省 九州地方整備局
目的別検索
九州地方整備局 建政部 
活力ある安全で快適なまちづくり。建設産業の健全な発展を推進
九州地方整備局 建政部 
活力ある安全で快適なまちづくり。建設産業の健全な発展を推進 建政部とは? 九州地方整備局 建政部 
活力ある安全で快適なまちづくり。建設産業の健全な発展を推進 予算概要 九州地方整備局 建政部 
活力ある安全で快適なまちづくり。建設産業の健全な発展を推進 建政部の組織 九州地方整備局 建政部 
活力ある安全で快適なまちづくり。建設産業の健全な発展を推進
九州地方整備局 建政部 
活力ある安全で快適なまちづくり。建設産業の健全な発展を推進
国営公園
国営公園とは?
全国の国営公園
国営公園整備・管理運営プログラム
国営公園運営維持管理業務
海の中道海浜公園海洋生態科学館改修・運営事業
海の中道海浜公園研修宿泊施設等管理運営事業
海の中道海浜公園の官民連携による魅力向上取組
都市行政
都市計画
下水道
公園
街路
区画整理
市街地再開発
都市再生整備計画事業【旧まち交】
暮らし・にぎわい再生事業
多様な主体による地域づくり【旧新しい公共】
防災指針の検討に関する事例集NEW
復興まちづくり(事例集)
景観まちづくり(景観ひろばin九州)
九州歴史まちづくりNEW
住宅行政
住宅整備
地域住宅交付金
指定確認検査機関
登録住宅性能評価機関
登録建築物エネルギー消費判定機関
住宅瑕疵担保履行法
(住まいのあんしん総合支援サイト)
九州地方構造計算書偽造問題対策協議会における調査状況
建築士法第十条第五項の規定に基づく一級建築士の懲戒処分に係る公告
株式会社アイ工務店の施工した戸建て住宅における建築基準法第28条の2の不適合について
建設産業行政
建設業
宅地建物取引業
マンション管理業
不動産鑑定業
測量業
建設コンサルタント
地質調査業
住宅瑕疵担保履行法
(住まいのあんしん総合支援サイト)
賃貸住宅管理業
住宅宿泊管理業
ストックヤード運営事業
事業認定
土地収用法に基づく事業認定
事業認定についてのお知らせ
事業認定に係る相談窓口の設置について
お知らせ
   2023年8月21日 
「令和5年度第2回建設業講習会」を開催します
   2023年3月31日 
パンフレット「建設業における適正な取引の推進に向けて!」を更新しました
   2023年3月1日 
R5-9 国営海の中道海浜公園運営維持管理業務民間競争入札実施要項(案)に関するご意見募集について
   2023年2月15日 
建設工事における労働災害防止に関する資料を掲載しました
   2022年11月8日 
建設関連業の電子申請システムをリニューアルしました
   2022年3月29日 
復興まちづくり事例集を掲載しました
   2021年9月8日 
九州の下水道整備状況について(令和2年度末)
   2021年5月31日 
九州の国営公園における今後5年間の重点的な取組をまとめた「整備・管理運営プログラム(案)」についてご意見を募集します
   2021年5月17日 
海の中道海浜公園における公募設置等計画の認定について
   2021年3月17日 
建設工事における労働災害防止に関する資料をWEB掲載します。
   2019年8月8日
新・担い手3法 説明会資料について 
資料1(次第)

資料2(新・担い手3法)
資料3-1(品確法 説明資料)
資料3-2(品確法 参考資料)
資料3-3(品確法 新旧対照条文)
   2018年8月7日 
平成30年秋(予定)からの運用開始を控え「建設キャリアアップシステム説明会」を開催します!
   2017年1月18日
『地籍整備推進調査費補助金(民間直接交付)』の募集について
2013年11月22日
日南市歴史的風致維持向上計画の認定について【PDF】
2013年8月20日
事例集を作成しました!
「津波災害に強いまちづくりをめざして」 【PDF】
リンク集
関連リンク集はこちら 
Copyright (C) 国土交通省 九州地方整備局 All Rights Reserved.
 閲覧環境・著作権・プライバシーポリシー(個人情報の取扱い)等について