お問い合わせ|プライバシーポリシー
Google
WWW を検索 サイト内を検索

〒895-0075 鹿児島県薩摩川内市東大小路町20-2
TEL:0996-22-3271(代)FAX:0996-22-6907(代)
TOP|わたしたちの仕事|激特事業|鶴田ダム再開発事業|防災・リアルタイム情報|川内川水系河川整備計画について|目で見る川内川|流域のさまざまな取り組み
目で見る川内川
川内川の概要
川内川の川づくりのあゆみ
災 害
環 境

  • 生きもの探しに挑戦しよう

  • 生きものウォッチングマップ

  • おもしろ生きもの図鑑

  • 天然記念物

風景写真
ゴミマップ
水 質
 
 
TOP|目で見る川内川|環境
おもしろ生きもの図鑑もくじ魚類底生動物植物陸上昆虫鳥類小動物
鳥類編
ヤマセミ カワセミ ミサゴ トビ チョウゲンボウ
ヤマセミ カワセミ ミサゴ トビ チョウゲンボウ
コゲラ ハクセキレイ キセキレイ ツグミ アオバズク
コゲラ ハクセキレイ キセキレイ ツグミ アオバズク
ヒクイナ ダイサギ コサギ ササゴイ カイツブリ
ヒクイナ ダイサギ コサギ ササゴイ カイツブリ
アマサギ アオサギ ゴイサギ ヒドリガモ イソシギ
アマサギ アオサギ ゴイサギ ヒドリガモ イソシギ
セグロカモメ ヨシガモ      
セグロカモメ ヨシガモ      
留鳥と渡り鳥野鳥には、留鳥と渡り鳥がいます。

野鳥には、留鳥と渡り鳥がいます。
■留鳥:一年中見られる鳥。
■冬鳥:秋に北方から越冬のために渡来し、春に帰っていく鳥。
■夏鳥:夏に南方から繁殖のために渡来し、秋に帰っていく鳥。
■旅鳥:渡りの途中、休けいのために立ちよる鳥。(春と秋)
▲このページの先頭へ
フッター