記者発表一覧
-
2020/11/13令和2年度 優秀施工者国土交通大臣顕彰状授与式を行います!
-
2020/11/2令和2年度 川内川河川事務所・鶴田ダム管理所安全対策講習会を開催します
-
2020/10/12大小路地区かわまちづくり整備事業に着手します~安全祈願祭の開催について~
-
2020/9/24第2回川内川水系流域治水協議会を開催します~川内川水系流域治水プロジェクトの中間とりまとめ~
-
2020/7/21気候変動を踏まえた流域治水への転換~「川内川水系流域治水協議会(仮称)」を設置、開催します~
-
2020/7/21令和2年度川内川河川事務所国土交通行政功労表彰~表彰式を行います~
-
2020/7/67月6日川内川出水情報(第2報)
-
2020/7/47月4日川内川出水情報(第1報)
-
2020/4/9川内川河川事務所管内における災害時等の応急対策に関する基本協定の締結について~災害発生時の迅速かつ的確な対応の推進にむけて延べ103社と協定を締結しました~
-
2020/3/31令和2年度川内川河川事務所予算概要
-
2020/3/24天辰第二地区 県道山崎川内線 迂回路供用開始~天辰第二地区まちづくり一体型引堤事業の迂回路供用開始について~
-
2020/1/31令和2年度 災害時等協力会社の公募について
募集部門 募集要項 申請書等 土木工事部門 募集要項説明書【PDF】 申請書等様式【エクセル】 機械設備部門 募集要項説明書【PDF】 申請書等様式【エクセル】 電気通信部門 募集要項説明書【PDF】 申請書等様式【エクセル】 測量設計部門 募集要項説明書【PDF】 申請書等様式【エクセル】 地質調査部門 募集要項説明書【PDF】 申請書等様式【エクセル】 -
2020/1/27第 1 回川内川水系既存ダム洪水調節機能強化に係る協議会の開催について
-
2019/12/19肥薩おれんじ 鉄道橋梁架替工事見学会~新設トラス橋の架け替えを見学できます~
-
2019/11/15天辰第二地区 工事開始~天辰第二地区まちづくり一体型引堤事業の安全祈願祭の開催について~【同日開催】三堂川排水機場の排水作業デモンストレーションを実施
-
2019/10/25「令和元年度 川内川河川事務所・鶴田ダム管理所安全対策講習会」を開催します。~建設工事関係の事故ゼロを目指して~
-
2019/10/15川内川水系水質汚濁対策連絡協議会を開催します
-
2019/10/11川内川高潮対策事業の着工式の開催について~船間島・久見崎地区の海水越波による浸水被害を防ぐため、堤防整備等の工事着手 ~
-
2019/7/25令和元年度川内川河川事務所国土交通行政功労表彰~表彰式を行います~
-
2019/7/1川内川水系川内川洪水浸水想定区域の浸水区域の変更について
-
2019/5/21風水害に備え万全の体制を!~災害協定業者による排水ポンプ車の排水訓練~
-
2019/5/16【訓練】堤防決壊時の緊急対策シミュレーションを5月21日(火)に実施します!
-
2019/5/15出水に備え、川内川の重要水防箇所の合同巡視を行います。
-
2019/5/8出水期に備えて洪水対応演習を!!~ 5月は水防月間です ~
-
2019/4/15川内川河川事務所管内における災害時等の応急対策に関する基本協定の締結について~災害発生時の迅速かつ的確な対応の推進にむけて延べ100社と協定を締結しました~ ~災害協定締結式を行います~
-
2019/3/29平成31年度川内川河川事務所予算概要
-
2019/3/14おとうさんの仕事見学会「おやじの日」を開催します ―身近な家族が、おとうさんの仕事場を見学・体験―
-
2019/3/5川内川水系洪水浸水想定区域の見直しが必要な箇所と今後の対応について
-
2019/2/1平成31年度 災害時等協力会社の公募について
募集部門 募集要項 申請書等 土木工事部門 募集要項説明書【PDF】 申請書等様式【エクセル】 機械設備部門 募集要項説明書【PDF】 申請書等様式【エクセル】 電気通信部門 募集要項説明書【PDF】 申請書等様式【エクセル】 測量設計部門 募集要項説明書【PDF】 申請書等様式【エクセル】 地質調査部門 募集要項説明書【PDF】 申請書等様式【エクセル】 -
2019/1/21「鶴田ダム再開発事業完成式典」を開催します~平成18年7月豪雨の被害対策が完了、そしてその先へ~
-
2018/11/20安全対策講習会の実施~建設工事関係の撲滅を目指して~
-
2018/11/1川内川水系水質汚濁対策連絡協議会を開催します
-
2018/7/24平成30年度川内川河川事務所国土交通行政功労表彰~表彰式を行います~
-
2018/6/1赤子川上流の渓流の新たな沈殿池が6月5日に完成します!~長江川・赤子川の白濁への緊急対策~
-
2018/5/25出水に備え、川内川の重要水防箇所の合同巡視を行います。
-
2018/5/23風水害に備え操作訓練を実施!~排水ポンプ車・照明車の操作訓練を行います~
-
2018/5/9鹿児島県で9年ぶりに川内川総合水防演習を開催!~関係機関の連携強化や水防技術の向上、防災意識を高めることをめざし~
-
2018/4/18川内川河川事務所管内における災害時等の応急対策に関する基本協定の締結について ~災害発生時の迅速かつ的確な対応の推進にむけて延べ97社と協定を締結しました~
-
2018/2/2鶴田ダム再開発事業 コンクリートの最終打設~33万5千m3におよんだコンクリートの最終打設を行います~
-
2018/2/2平成30年度 災害時等協力会社の公募について
募集部門 募集要項 申請書等 土木工事部門 募集要項説明書【PDF】 申請書等様式【エクセル】 機械設備部門 募集要項説明書【PDF】 申請書等様式【エクセル】 電気通信部門 募集要項説明書【PDF】 申請書等様式【エクセル】 測量設計部門 募集要項説明書【PDF】 申請書等様式【エクセル】 地質調査部門 募集要項説明書【PDF】 申請書等様式【エクセル】 -
2018/1/29おとうさんの仕事見学会「おやじの日」を開催します -身近な家族が、おとうさんの仕事場を見学・体験-
-
2017/11/13平成30年度川内川総合水防演習実施に向け運営協議会及び運営部会(第1回合同会議)を開催します。
-
2017/11/1川内川水系水質汚濁対策連絡協議会を開催します
-
2017/10/23~川内川水系の河川協力団体を募集します~
-
2017/9/12委託業務実施中におけるJR吉都線関連のケーブル損傷事故の発生について(第1報)
-
2017/8/3平成28年 川内川の水質現況
-
2017/7/19平成29年度川内川河川事務所国土交通行政功労表彰 ~表彰式を行います~
-
2017/7/18夏休み鶴田ダム見学会を開催
-
2017/7/5JR川内駅で防災・河川愛護パネル展を実施します「川の日」にちなみ河川愛護、河川水難事故防止等を呼びかけます
-
2017/5/29【再周知】出水に備え、川内川の重要水防箇所の合同巡視を行います。
-
2017/5/24川内川の防災関係者を対象に水防・洪水予報連絡会及び防災セミナーを開催します。
-
2017/5/19出水に備え、川内川の重要水防箇所の合同巡視を行います。
-
2017/5/9出水期に備えて洪水対応演習を!! ~ 5月は水防月間です ~
-
2017/4/12川内川河川事務所管内における災害時等の応急対策に関する基本協定の締結について ~災害発生時の迅速かつ的確な対応の推進にむけて延べ102社と協定を締結しました~
-
2017/3/31平成29年度 川内川河川事務所予算概要
-
2017/3/28鶴田ダム堤頂道路及び県道404号鶴田大口線(鶴田ダム~伊佐市)間が4月1日(9時)から通行できます。ただし、県道404号鶴田大口線(鶴田ダム~伊佐市)間については橋梁(鷽越橋)補修工事のため当面通行できません。
-
2017/3/7九州で初!水系一貫の「川内川水系かわまちづくり」が、新規登録されました。川内川沿川3市2町の首長等を訪問し、登録証の伝達を行います。
-
2017/2/27「第5回 鶴田ダムとともに水害に強い地域づくりを考える意見交換会」を開催します!
-
2017/01/27平成29年度 災害時等協力会社の公募について
募集部門 広告 募集要項 申請書等 土木工事部門 広告【PDF】 募集要項説明書【PDF】 申請書等様式【エクセル】 機械設備部門 広告【PDF】 募集要項説明書【PDF】 申請書等様式【エクセル】 電気通信部門 広告【PDF】 募集要項説明書【PDF】 申請書等様式【エクセル】 測量設計部門 広告【PDF】 募集要項説明書【PDF】 申請書等様式【エクセル】 地質調査部門 広告【PDF】 募集要項説明書【PDF】 申請書等様式【エクセル】 -
2016/11/21~安全・安心・魅力ある川内川を次世代の子供たちへ~『川内川サミット』を開催します。
-
2016/10/24川内川水系水質汚濁対策連絡協議会を開催します
-
2016/10/17~川内川水系の河川協力団体を募集します~
-
2016/10/4川内川総合水系環境整備事業の再評価を行うため『平成28年度 第2回 川内川学識者懇談会』を開催します。
-
2016/9/26~「鶴田ダム再開発事業治水効果発現・鶴田ダム管理開始50周年式典」開催のお知らせ ~
-
2016/9/21川内川の「防災・減災」を考えるシンポジウム『川内川大洪水から10年 ~次世代の子供たちへ~ 』を開催します。
-
2016/9/19「平成28年度 第2回 川内川学識者懇談会」は台風16号接近のため延期します。
-
2016/9/15川内川総合水系環境整備事業の再評価を行うため『平成28年度 第2回 川内川学識者懇談会』を開催します。
-
2016/8/17九州で初!「かわまちづくり計画」を水系一貫で策定。『第2回 川内川水系かわまちづくり推進協議会』を開催し、水系一貫の「川内川水系かわまちづくり計画」を策定。
-
2016/7/13平成28年度川内川河川事務所国土交通行政功労表彰 ~表彰式を行います~
-
2016/7/88月7日(日)の夏休みに鶴田ダムの見学会を開催します
-
2016/7/6JR川内駅で「河川愛護」のPR活動を行います。7月7日(川の日)に河川愛護、河川水難事故防止等を呼びかけます
-
2016/6/10川内川水系における想定最大規模の降雨による浸水想定区域図等の公表について
-
2016/6/9【平成28年熊本地震関連】川内川河川事務所から派遣した災害対応支援企業への感謝状贈呈式の開催について
-
2016/6/8【平成18年7月洪水から10年】『第2回 川内川水防災意識社会再構築協議会』を開催し、九州で初!「川内川 水害に強い地域づくりの更なる推進のための取組方針」を策定。
-
2016/6/2鶴田ダム再開発による本格運用開始説明会 ~洪水調節容量を7,500万m3から9,800万m3に増加~
-
2016/6/1出水に備え、川内川の重要水防箇所の合同巡視を行います。
-
2016/5/18出水期に備えて洪水対応演習を!! ~ 5月は水防月間です ~
-
2016/5/2平成28年度川内川総合水防演習の中止について
-
2016/4/11川内川河川事務所管内における災害時等の応急対策に関する基本協定の締結について ~災害発生時の迅速かつ的確な対応の推進にむけて延べ110社と協定を締結しました~
-
2016/4/1平成28年度 川内川河川事務所予算概要