コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動
国土交通省 九州地方整備局 河川部

関連リンク集

サイトマップ

  • 文字サイズ
    • 特大
    • 大
    • 標準
  • 背景色
    • 黒
    • 青
    • 白
  • HOME
  • 九州の河川災害
    • 九州の水災害特性
    • 水防災への取り組み
    • 渇水情報
    • 災害情報普及支援室
    • 防災関連リンク集
  • 河川・ダム・砂防・海岸
    • 河川について
      • 九州の直轄管理河川について
      • 九州の一級水系における河川整備基本方針の策定状況について
      • 九州の一級水系における河川整備計画の策定状況について
      • 直轄事業での河川技術者資格の活用について
    • ダムについて
      • 九州の直轄ダムについて
      • 検証対象ダム事業の検証に係る検討について
      • 既存ダム洪水調節機能強化に係る協議会
      • 九州地方ダム等管理フォローアップ委員会
    • 砂防について
      • 九州の直轄砂防について
      • 九州地方における大規模土砂災害対策
      • 無降雨時等の崩壊研究会
      • 九州地方における土砂災害防止法に基づく緊急調査
    • 海岸について
      • 九州の直轄海岸について
    • 用語集
      • 河川一般に関する用語辞典
      • 河川計画に関する用語辞典
      • 河川管理に関する用語辞典
      • 水文・水質に関する用語辞典
    • 九州地方整備局における技術資料
  • 流域治水
    • 流域治水施策集[国土交通省HP]
    • 特定都市河川指定の検討
    • 各水系流域治水プロジェクト
  • 環境への取り組み
    • 水辺の国勢調査
      • 河川環境データベース(外部リンク)
    • 環境整備事業
    • 多自然川づくり
    • 水難事故防止ポータルサイト(外部リンク)
    • 九州川の風景フォトコンテスト
      • 第5回 審査結果(入選作品)
      • 第4回 審査結果(入選作品)
      • 第3回 審査結果(入選作品)
      • 第2回 審査結果(入選作品)
      • 第1回 審査結果(入選作品)
    • 全国の水辺自慢写真集(外部リンク)
    • 河川協力団体制度
    • 河川環境情報図作成の手引き(案)(PDF)
    • 九州かわまちづくり
      • 福岡県(PDF)
      • 佐賀県(PDF)
      • 長崎県(PDF)
      • 熊本県(PDF)
      • 大分県(PDF)
      • 宮崎県(PDF)
      • 鹿児島県(PDF)
    • 河川の水質
      • 一級河川の水文・水質状況について
      • 河川水質の現況(外部リンク)
      • 有明海・八代海 流入一級河川水質等データ
      • 水文・水質データベース(外部リンク)
    • 河川におけるゴミ問題への取組
    • 水生生物による水質の簡易調査
      • 調査方法の概要(PDF)
      • 調査の実施状況(PDF)
      • 水系別の調査結果
      • 調査結果の概要(PDF)
  • 水辺の活用
    • 河川空間のオープン化
      • 遠賀川水系
      • 五ヶ瀬川水系
      • 川内川水系
      • 球磨川水系
      • 白川水系
      • 菊池川水系
      • 筑後川水系
      • 本明川水系
    • 九州管内の河川敷地の民間等活用に資するポテンシャルリスト
      • 遠賀川水系ポテンシャルリスト
      • 山国川水系ポテンシャルリスト
      • 大分川水系ポテンシャルリスト
      • 大野川水系ポテンシャルリスト
      • 番匠川水系ポテンシャルリスト
      • 五ヶ瀬川水系ポテンシャルリスト
      • 小丸川水系ポテンシャルリスト
      • 大淀川水系ポテンシャルリスト
      • 肝属川水系ポテンシャルリスト
      • 川内川水系ポテンシャルリスト
      • 球磨川水系ポテンシャルリスト
      • 緑川水系ポテンシャルリスト
      • 菊池川水系ポテンシャルリスト
      • 嘉瀬川水系ポテンシャルリスト
      • 六角川水系ポテンシャルリスト
      • 本明川水系ポテンシャルリスト
      • 松浦川水系ポテンシャルリスト
    • ミズベリングプロジェクト(外部リンク)
  • 河川等の利用・手続き
    • 河川を利用される皆様へ(申請・窓口)
    • 占用許可の基本方針
    • 水利台帳情報提供サービス
    • 横断工作物情報図
    • 水利権制度等(外部リンク)
    • 小水力発電と水利権(外部リンク)
    • 出前講座(リンク)
    • 下水道処理施設維持管理業者登録制度

九州の直轄ダムについて

  1. HOME
  2. 河川・ダム・砂防・海岸
  3. ダムについて
  4. 九州の直轄ダムについて

緑川ダム(外部サイト)

続きを読む

鶴田ダム(外部サイト)

続きを読む

竜門ダム(外部サイト)

続きを読む

厳木ダム(外部サイト)

続きを読む

耶馬渓ダム(外部サイト)

続きを読む

嘉瀬川ダム(外部サイト)

続きを読む

大分川ダム(ななせダム)(外部サイト)

続きを読む

松原ダム・下筌ダム(外部サイト)

続きを読む

立野ダム(外部サイト)

続きを読む

岩瀬ダム(外部サイト)

続きを読む

城原川ダム(外部サイト)

続きを読む

河川・ダム・砂防・海岸

  • 河川について
    • 九州の直轄管理河川について
      • 遠賀川水系
      • 山国川水系
      • 大分川水系
      • 大野川水系
      • 番匠川水系
      • 五ヶ瀬川水系
      • 小丸川水系
      • 大淀川水系
      • 肝属川水系
      • 川内川水系
      • 球磨川水系
      • 緑川水系
      • 白川水系
      • 菊池川水系
      • 矢部川水系
      • 筑後川水系
      • 嘉瀬川水系
      • 松浦川水系
      • 六角川水系
      • 本明川水系
    • 九州の一級水系における河川整備基本方針の策定状況について
    • 九州の一級水系における河川整備計画の策定状況について
    • 九州の二級水系における河川整備基本方針および河川整備計画の策定状況について
    • 直轄事業での河川技術者資格の活用について
  • ダムについて
    • 九州の直轄ダムについて
      • 緑川ダム(外部サイト)
      • 鶴田ダム(外部サイト)
      • 竜門ダム(外部サイト)
      • 厳木ダム(外部サイト)
      • 耶馬渓ダム(外部サイト)
      • 嘉瀬川ダム(外部サイト)
      • 大分川ダム(ななせダム)(外部サイト)
      • 松原ダム・下筌ダム(外部サイト)
      • 立野ダム(外部サイト)
      • 岩瀬ダム(外部サイト)
      • 城原川ダム(外部サイト)
    • 検証対象ダム事業の検証に係る検討について
      • 大分川ダム建設事業の検証に係る検討について
        • 大分川ダムの検証に係る検討に関する意見募集について
        • 大分川ダム建設事業の検証における計画の前提となっているデータの点検結果について
        • 大分川ダム建設事業の検証に係る検討報告書(素案)
        • 大分川ダム建設事業の検証に係る検討報告書(素案)に対する学識経験を有する者等からの意見を聴く場
        • 大分川ダム建設事業の検証に係る検討報告書(素案)に対する関係住民の皆様からの意見を聴く場
        • 大分川ダム建設事業の検証に係る検討報告書(原案)案
        • 大分川ダム建設事業の検証に係る検討報告書(原案)(PDF)
        • 大分川ダム建設事業の検証に係る検討報告書
        • 今後の治水対策のあり方に関する有識者会議(外部リンク)
      • 立野ダム建設事業の検証に係る検討について
        • 立野ダムの検証に係る検討に関する意見募集について
        • 立野ダム建設事業の検証に係る検討報告書(素案)
        • 立野ダム建設事業の検証に係る検討報告書(素案)に対する学識経験を有する者等からの意見を聴く場
        • 立野ダム建設事業の検証に係る検討報告書(素案)に対する関係住民からの意見を聴く場
        • 立野ダム建設事業の検証に係る検討報告書(素案)に対する意見募集について
        • 立野ダム建設事業における計画の前提となっているデータの点検結果について
        • 立野ダム建設事業の検証に係る検討報告書(原案)案
        • 立野ダム建設事業の検証に係る検討報告書(原案)(PDF)
        • 立野ダム建設事業の検証に係る検討報告書
        • 今後の治水対策のあり方に関する有識者会議(外部リンク)
      • 本明川ダム建設事業の検証に係る検討について
        • 本明川ダムの検証に係る検討に関する意見募集について
        • 本明川ダム建設事業の検証における計画の前提となっているデータの点検結果ついて
        • 本明川ダム建設事業の検証に係る検討報告書(素案)
        • 本明川ダム建設事業の検証に係る検討報告書(素案)に対する学識経験を有する者からの意見を聞く場
        • 本明川ダム建設事業の検証に係る検討報告書(素案)に対する関係住民の皆様からの意見を聞く場
        • 本明川ダム建設事業の検証に係る検討報告書(原案)案
        • 本明川ダム建設事業の検証に係る検討報告書(原案)(PDF)
        • 本明川ダム建設事業の検証に係る検討報告書
        • 今後の治水対策のあり方に関する有識者会議(外部リンク)
      • 筑後川水系ダム群連携事業の検証に係る検討について
        • 筑後川水系ダム群連携事業の検証に係る検討に関する意見募集について
        • 筑後川水系ダム群連携事業の検証に係る検討報告書(素案)
        • 筑後川水系ダム群連携事業の検証に係る検討報告書(素案)に対する意見募集について
        • 筑後川水系ダム群連携事業の検証に係る検討報告書(素案)に対する学識経験を有する者からの意見を聴く場
        • 筑後川水系ダム群連携事業の検証に係る検討報告書(素案)に対する関係住民からの意見を聴く場
        • 筑後川水系ダム群連携事業の検証に係る検討報告書(原案)案
        • 筑後川水系ダム群連携事業の検証に係る検討報告書(原案)(PDF)
        • 筑後川水系ダム群連携事業の検証に係る検討報告書
        • 今後の治水対策のあり方に関する有識者会議(外部リンク)
      • 城原川ダム事業の検証に係る検討について
        • 城原川ダム事業の検証に係る検討に関する意見募集について
        • 城原川ダム事業の検証における計画の前提となっているデータの点検結果について
        • 城原川ダム事業の検証に係る検討報告書(素案)
        • 城原川ダム事業の検証に係る検討報告書(素案)に対する意見募集
        • 城原川ダム事業の検証に係る検討報告書(素案)に対する学識経験を有する者からの意見を聴く場
        • 城原川ダム事業の検証に係る検討報告書(素案)に対する関係住民の皆様からの意見を聴く場
        • 城原川ダム事業の検証に係る検討報告書(原案)案
        • 城原川ダム事業の検証に係る検討報告書(原案)(PDF)
        • 城原川ダム事業の検証に係る検討報告書
        • 今後の治水対策のあり方に関する有識者会議(外部リンク)
      • 小石原川ダム建設事業の検証に係る検討について
        • 小石原川ダム事業の検証に係る検討に関する意見募集について(終了)
        • 小石原川ダム建設事業における計画の前提となっているデータの点検結果について
        • 小石原川ダム建設事業の検証に係る検討報告書(素案)
        • 小石原川ダム建設事業の検証に係る検討報告書(素案)に対する学識経験を有する者等からの意見を聴く場
        • 小石原川ダム建設事業の検証に係る検討報告書(素案)に対する関係住民からの意見を聴く場
        • 小石原川ダム建設事業の検証に係る検討報告書(原案)案
        •  小石原川ダム建設事業の検証に係る検討報告書(原案)(PDF)
        • 小石原川ダム建設事業の検証に係る検討報告書
        • 今後の治水対策のあり方に関する有識者会議(外部リンク)
      • 七滝ダム事業の検証に係る検討について
      • 今後の治水対策のあり方に関する有識者会議について(外部リンク)
    • 既存ダム洪水調節機能強化に係る協議会
      • 遠賀川水系
      • 山国川水系
      • 大分川・大野川水系
      • 番匠川水系
      • 五ヶ瀬川水系
      • 小丸川・大淀川水系
      • 肝属川水系
      • 川内川水系
      • 球磨川水系
      • 緑川水系
      • 菊池川水系
      • 筑後川・矢部川水系
      • 嘉瀬川水系・六角川水系・松浦川水系
      • 本明川水系
    • 九州地方ダム等管理フォローアップ委員会
      • 令和6年度
      • 令和5年度
      • 令和4年度
      • 令和3年度
      • 令和2年度
      • 令和元年度
  • 砂防について
    • 九州の直轄砂防について
      • 阿蘇砂防(外部リンク)
      • 川辺川砂防(外部リンク)
      • 大淀川砂防(外部リンク)
      • 桜島砂防(外部リンク)
      • 雲仙・普賢岳(水無川)(外部リンク)
    • 九州地方における大規模土砂災害対策
      • 九州地方における深層崩壊検討委員会
      • 九州地方の大規模土砂災害における警戒避難対策検討委員会
    • 無降雨時等の崩壊研究会
    • 九州地方における土砂災害防止法に基づく緊急調査
      • 土砂災害防止法に基づく緊急調査(国土交通省HPリンク)
  • 海岸について
    • 九州の直轄海岸について
      • 宮崎海岸(外部リンク)
  • 用語集
    • 河川一般に関する用語辞典
    • 河川計画に関する用語辞典
    • 河川管理に関する用語辞典
    • 水文・水質に関する用語辞典
  • 九州地方整備局における技術資料
  • 関連リンク集
  • プライバシーポリシー
  • サイトマップ
国土交通省 九州地方整備局 河川部
〒812-0013 福岡県福岡市博多区博多駅東2丁目10番7号 福岡第二合同庁舎
電話:092-471-6331(代表)

Copyright © 国土交通省 九州地方整備局 河川部 All Rights Reserved.

MENU
  • HOME
  • 九州の河川災害
    • 九州の水災害特性
    • 水防災への取り組み
    • 渇水情報
    • 災害情報普及支援室
    • 防災関連リンク集
  • 河川・ダム・砂防・海岸
    • 河川について
      • 九州の直轄管理河川について
      • 九州の一級水系における河川整備基本方針の策定状況について
      • 九州の一級水系における河川整備計画の策定状況について
      • 直轄事業での河川技術者資格の活用について
    • ダムについて
      • 九州の直轄ダムについて
      • 検証対象ダム事業の検証に係る検討について
      • 既存ダム洪水調節機能強化に係る協議会
      • 九州地方ダム等管理フォローアップ委員会
    • 砂防について
      • 九州の直轄砂防について
      • 九州地方における大規模土砂災害対策
      • 無降雨時等の崩壊研究会
      • 九州地方における土砂災害防止法に基づく緊急調査
    • 海岸について
      • 九州の直轄海岸について
    • 用語集
      • 河川一般に関する用語辞典
      • 河川計画に関する用語辞典
      • 河川管理に関する用語辞典
      • 水文・水質に関する用語辞典
    • 九州地方整備局における技術資料
  • 流域治水
    • 流域治水施策集[国土交通省HP]
    • 特定都市河川指定の検討
    • 各水系流域治水プロジェクト
  • 環境への取り組み
    • 水辺の国勢調査
      • 河川環境データベース(外部リンク)
    • 環境整備事業
    • 多自然川づくり
    • 水難事故防止ポータルサイト(外部リンク)
    • 九州川の風景フォトコンテスト
      • 第5回 審査結果(入選作品)
      • 第4回 審査結果(入選作品)
      • 第3回 審査結果(入選作品)
      • 第2回 審査結果(入選作品)
      • 第1回 審査結果(入選作品)
    • 全国の水辺自慢写真集(外部リンク)
    • 河川協力団体制度
    • 河川環境情報図作成の手引き(案)(PDF)
    • 九州かわまちづくり
      • 福岡県(PDF)
      • 佐賀県(PDF)
      • 長崎県(PDF)
      • 熊本県(PDF)
      • 大分県(PDF)
      • 宮崎県(PDF)
      • 鹿児島県(PDF)
    • 河川の水質
      • 一級河川の水文・水質状況について
      • 河川水質の現況(外部リンク)
      • 有明海・八代海 流入一級河川水質等データ
      • 水文・水質データベース(外部リンク)
    • 河川におけるゴミ問題への取組
    • 水生生物による水質の簡易調査
      • 調査方法の概要(PDF)
      • 調査の実施状況(PDF)
      • 水系別の調査結果
      • 調査結果の概要(PDF)
  • 水辺の活用
    • 河川空間のオープン化
      • 遠賀川水系
      • 五ヶ瀬川水系
      • 川内川水系
      • 球磨川水系
      • 白川水系
      • 菊池川水系
      • 筑後川水系
      • 本明川水系
    • 九州管内の河川敷地の民間等活用に資するポテンシャルリスト
      • 遠賀川水系ポテンシャルリスト
      • 山国川水系ポテンシャルリスト
      • 大分川水系ポテンシャルリスト
      • 大野川水系ポテンシャルリスト
      • 番匠川水系ポテンシャルリスト
      • 五ヶ瀬川水系ポテンシャルリスト
      • 小丸川水系ポテンシャルリスト
      • 大淀川水系ポテンシャルリスト
      • 肝属川水系ポテンシャルリスト
      • 川内川水系ポテンシャルリスト
      • 球磨川水系ポテンシャルリスト
      • 緑川水系ポテンシャルリスト
      • 菊池川水系ポテンシャルリスト
      • 嘉瀬川水系ポテンシャルリスト
      • 六角川水系ポテンシャルリスト
      • 本明川水系ポテンシャルリスト
      • 松浦川水系ポテンシャルリスト
    • ミズベリングプロジェクト(外部リンク)
  • 河川等の利用・手続き
    • 河川を利用される皆様へ(申請・窓口)
    • 占用許可の基本方針
    • 水利台帳情報提供サービス
    • 横断工作物情報図
    • 水利権制度等(外部リンク)
    • 小水力発電と水利権(外部リンク)
    • 出前講座(リンク)
    • 下水道処理施設維持管理業者登録制度
PAGE TOP