現場写真4(山田地区:唐津伊万里道路)

 現場写真3(千々賀地区)へ 現場写真5(畑島地区)へ

写真の位置図はこちら

【唐津千々賀山田IC付近の写真】

写真の方位 : 写真奥が北波多IC方向  写真手前が唐津IC方向

平成25年3月(舗装、区画線、附属物(看板など)がほぼ仕上がった段階です。平成25年3月23日(土)15:00に唐津千々賀山田IC~北波多IC間が開通します。)

▲平成25年3月▲(舗装、区画線、附属物(看板など)がほぼ仕上がった段階です。平成25年3月23日(土)15:00に唐津千々賀山田IC~北波多IC間が開通します。)

平成25年2月(写真では分かりにくいですが、県道320号とランプの交差点部に信号が設置されました。いよいよ平成25年3月23日(土)15:00に唐津千々賀山田IC~北波多IC間が開通します。)

▲平成25年2月▲(写真では分かりにくいですが、県道320号とランプの交差点部に信号が設置されました。いよいよ平成25年3月23日(土)15:00に唐津千々賀山田IC~北波多IC間が開通します。)

平成24年4月(写真右下部分が唐津ICへ向かうランプです) ※ランプ…本線へ出入りするための道路

▲平成24年4月▲(写真右下部分が唐津ICへ向かうランプです)

※ランプ・・・本線へ出入りするための道路

平成23年11月(おおよその道路の姿が見えてきました)

▲平成23年11月▲(おおよその道路の姿が見えてきました)

平成23年7月(壁が出来上がりました)

▲平成23年7月▲(壁が出来上がりました)

平成23年4月(大きな橋の間を盛土に補強剤を入れながら垂直な壁を作っていきます)

▲平成23年4月▲

(大きな橋の間を盛土に補強材を入れながら垂直な壁を作っていきます)

平成22年12月(奥のボックス(黒い四角の部分)は伊万里方面から来た車がICを降りるための道路です)

▲平成22年12月▲

(奥のボックス(黒い四角の部分)は伊万里方面から来た車がICを降りるための道路です)

平成22年10月(左の橋が伊万里方面に行く、右の橋が伊万里方面から来た車が降りる橋です)

▲平成22年10月▲

(左の橋が伊万里方面に行く 右の橋が伊万里方面から来た車が降りる橋です)

平成22年8月(川にランプ(※)となる橋(2本)を作っています) ※ランプ…本線へ出入りするための道路

▲平成22年8月▲(川にランプ(※)となる橋(2本)を作っています)

 ※ランプ・・・本線へ出入りするための道路

平成22年5月(2)(同じく県道を跨(また)ぐ橋を架けているところです) 

 ▲平成22年5月(2)▲(同じく県道を跨(また)ぐ橋を架けているところです)

平成22年5月(1)(写真右側は県道を跨(また)ぐ橋を架けているところです) 

 ▲平成22年5月(1)▲(写真右側は県道を跨(また)ぐ橋を架けているところです)

 平成22年4月(橋の脚の部分を作っています)

▲平成22年4月▲(橋の脚の部分を作っています)

 

 現場写真3(千々賀地区)へ 現場写真5(畑島地区)へ 

 

カテゴリーメニュー

メインメニュー

ページの先頭へ戻る

Copyright (c) Saga National Highway Office. All Rights Reserved.