トップページ
メニューへ
サイトマップへ
宮崎河川国道事務所|国土交通省 九州地方整備局
サイト内検索
文字サイズ
背景色
事務所案内
河川事業
ダム再生事業
砂防事業
海岸事業
道路事業
入札・契約
相談窓口案内
防災情報
リンクについて・著作権・プライバシーポリシー
事務所案内
河川事業
ダム再生事業
砂防事業
海岸事業
道路事業
入札・契約
相談窓口案内
防災情報
国土交通省 九州地方整備局 宮崎河川国道事務所
Tweets by mlit_miyazaki
記者発表
RSS
一覧表示
【02月07日】
砂防
霧島山を対象に火山防災訓練を開催します
【02月06日】
道路
東九州自動車道(日南北郷IC~日南東郷IC間)の昼間全面通行止めを行います。
【02月03日】
河川
『大淀川・小丸川流域で3団体を水防功労者として表彰します』 ~九州地方整備局長表彰の伝達式を開催~
【02月03日】
道路
「東九州自動車道」清武南IC~日南北郷IC間(17.8km)が令和5年3月25日(土)16時に開通します!
【01月24日】
共通
令和5年度災害時協力会社の募集を開始します ~地元企業と連携した災害時の早期対応に向けて~
お知らせ
RSS
一覧表示
【02月07日】
海岸
「第21回宮崎海岸侵食対策検討委員会」の会議資料・議事概要を掲載しました。
【02月07日】
海岸
「第11回効果検証分科会」の会議資料・議事概要を掲載しました。
【02月06日】
河川
「たかおか出張所だより」を発行しました!
【02月01日】
海岸
「海岸よろず相談所だより」第82号を公開しました!
【02月01日】
河川
令和4年9月台風14号大淀川上流内水対策第2回検討会について(都城市ホームページへ)
宮崎河川国道事務所からの
防災情報
事業紹介
メニューを開く
大淀川について
小丸川について
河川防災情報
各種会議・委員会関係
地域連携
河川の利用について
出張所便り
各種資料(パンフレット等)
メニューを開く
事業紹介
メニューを開く
砂防最新情報
事業紹介
霧島火山について
高崎川について
活動情報
砂防防災情報
各種資料
写真集
メニューを開く
海岸紹介
検討体制
事業概要
各種資料
軌跡
海岸よろず相談所
過去の情報
写真・動画
メニューを開く
東九州自動車道
国道10号
国道220号
道路防災
道路の維持・修繕
無電柱化
交通安全対策(事故ゼロプラン)
道の駅
道路利用について
(道路許可申請等)
関連リンク
リンク・著作権・プライバシーポリシー
お問い合わせ
サイトマップ
Copyright (c) 宮崎河川国道事務所 .All Rights Reserved.