電線共同溝事業

事業箇所図

電線共同溝事業一覧表

号線 事例名 市町村名 事業化年度
34 杭出津地区電線共同溝 大村市 平成27年度
35 大和地区電線共同溝 佐世保市 平成30年度
57

雲仙地区(2)電線共同溝

雲仙市

平成30年度

国道34号 杭出津地区 事業区間:大村市杭出津2丁目~水主町2丁目 区間延長:0.6km

 当地区は、大村ICに近い大村市中心市街地に位置し、
防災拠点にも近く、そのため無電柱化により、安全で快適な通行空間の確保や都市景観の向上を図り、台風や震災時 
における緊急輸送道路の安全性の確保を図るものです。


   

 

 整備前

 

工事中

 

国道35号 大和地区 事業区間:佐世保市大和町~藤原町 区間延長:1.2km

 当地区は、佐世保市中心部の家屋や商業施設等が密集す
る地域に位置し、防災拠点である佐世保市役所及び災害拠点病院である佐世保市総合医療センターと西九州自動車道佐世保中央ICへのアクセス区間に位置していることから、電線共同溝を整備し無電柱化することで、震災時における緊急輸送道路の確保並びに安全で快適な歩行空間の確保を図るとともに、良好な都市景観の形成に向けたまちづくりを支援するものである。

     整備前

 

 

 

 

国道57号 雲仙地区(2) 事業区間:雲仙市小浜町雲仙 区間延長:0.3km                                

 当地区は、九州の代表的観光地である『雲仙温泉』の温
泉街に位置し『雲仙天草国立公園』にも指定されているこ
とから、無電柱化を図ることで、安全で快適な通行空間の
確保や向上を図るとともに、観光振興を支援するものです。

   

 

 整備前

工事中

                                                          

トピックス

【2015(H27)/04/03[小浜地区]】こんな夕陽を見てみたい:小浜地区電線共同溝工事は最盛期

  

ページの先頭へ戻る

Copyright (c) 長崎河川国道事務所.All Rights Reserved.