工事名 | 佐賀208号諸富高架橋下部工(P8・P9)工事 |
工事箇所 | 佐賀市諸富町大字為重地先 |
請負業者名 | ㈱丸福建設 |
工事概要 |
有明沿岸道路の一部を構成する大川佐賀道路事業の一環として、諸富IC(仮称)~早津江川橋を結ぶ諸富高架橋の橋梁下部(P8橋脚・P9橋脚)をつくっています。 |
2019/02/28 | |
![]() |
![]() |
工事内容:P9橋脚は埋戻しが完了し、P8橋脚は足場の解体が完了しました。(起点側から撮影)(P8橋脚の起点側から撮影) | 工事内容:P9橋脚は埋戻しが完了し、P8橋脚は足場の解体が完了しました。(P8橋脚の起点側から撮影) |
2019/01/31 | |
![]() |
![]() |
工事内容:P8橋脚の梁部のコンクリート打設をおこなっています。 | 工事内容:P8・P9橋脚の躯体のコンクリート打設が完了しました。(起点側から撮影) |
2018/12/28 | |
![]() |
![]() |
工事内容:P8橋脚の柱部(1回目)のコンクリート打設をおこなっています。 | 工事内容:P9橋脚の梁部の鉄筋型枠の組立てをおこなっています。P8橋脚の柱部(2回目)の鉄筋型枠の組立てをおこなっています。 |
2018/11/30 | |
![]() |
![]() |
工事内容:P9橋脚の埋戻し後、鋼矢板の引抜き作業の状況です。 | 工事内容:P9橋脚は鋼矢板を引抜後、足場を設置し、柱部の鉄筋型枠の組立てに着手しています。P8橋脚は埋戻しまで完了しています。(起点側より撮影) |
2018/10/31 | |
![]() |
![]() |
工事内容:P8橋脚の掘削完了後、杭頭処理を完了しました。 | 工事内容:P9橋脚は底盤コンクリートの打設を行いました。 |
2018/09/30 | |
![]() |
![]() |
工事内容:P8橋脚の鋼矢板を打設しております。 | 工事内容:土留工を完了の後、掘削を行い場所打ち杭の杭頭処理をし、現在完了しました。 |
2018/08/31 | |
![]() |
![]() |
工事内容:場所打ち杭工が完了したので、機械器具類を解体し、搬出しました。 | 工事内容:先月に引き続き、場所打ち杭工(P9)の施工を行い、8/30に打設が完了し矢板設置の準備をしています。 |
2018/07/31 | |
![]() |
![]() |
工事内容:地盤改良を行って、クレーン足場を確保しております。 (P9橋脚) | 工事内容:P8橋脚からP9橋脚へ、場所打ち杭工の施工が移動しています。(P9橋脚) |
2018/06/30 | |
![]() |
![]() |
工事内容:P8橋脚の場所打ち杭工を施工しております。(P8橋脚を起点側から望む) | 工事内容:P8橋脚の場所打ち杭工を施工しております。(P9橋脚を終点側から望む) |
2018/05/31 | |
![]() |
![]() |
工事内容:P8橋脚を起点側から望む | 工事内容:P9橋脚を終点側から望む |
Copyright (c) Saga National Highway Office. All Rights Reserved.