遠賀川地域防災施設(遠賀川水辺館)
ご利用案内
所在地 | 〒822-0013 福岡県直方市溝堀1-1-1 遠賀川地域防災施設「遠賀川水辺館」 アクセスマップ |
![]() |
---|---|---|
TEL & FAX | 0949-22-1810 | |
mbk-bosai@basil.ocn.ne.jp | ||
開館時間 | ・午前10時~午後6時 (※事前調整により、9時30分からの利用が可能になる場合があります) ・屋外トイレの利用時間 : 午前9時~午後5時45分 |
|
休館日 | ・月曜休館(月曜日が祝日・振替休日の場合は翌日) ・年末年始 12月28日 ~ 1月3日 |
|
入館料 |
無料 |
施設利用のお申し込みについて
申込方法
防災・自然環境を含む河川に関する会議・学集会等や河川愛護等の活動等に当該施設をご利用いただけます。
利用は予約制となっています。利用をご希望の方は下記の申請書に必要事項をご記入の上、遠賀川地域防災施設「遠賀川水辺館」にメール(mbk-bosai@basil.ocn.ne.jp)またはFAX(0949-22-1810)でご提出ください。
※学校関係の方へ
「施設利用申込書」と合わせて「~学習の支援について(依頼)」もご提出をお願いします。
なお、依頼文は学校長印、教育委員会承認印等の朱印が必要になりますが、申込時の持参が難しい場合は、前日までにFAX等でお送りいただき、後日(もしくは当日)朱印の書類をご提出ください。
なお、ご利用にあたっては、制限があります。
利用許可の原則
利用の制限
詳しくは下記の『遠賀川地域防災施設「遠賀川水辺館」の利用について』をご覧下さい。
『遠賀川地域防災施設「遠賀川水辺館」の利用について』備品の借用方法
備品の活用をご希望の方は、以下に必要事項をご記入の上、遠賀川地域防災施設「遠賀川水辺館」にメールまたはFAXでご提出ください。
水辺館の防災の取り組み
遠賀川水辺館の防災・減災に関する取り組みをPDFパンフレットでご紹介しています。