飯塚穂波地区床上浸水対策
平成15年7月19日の出水では飯塚中心部及び商店街を中心に2000戸を上回る甚大な浸水被害が発生しました。これらの被害を大幅に軽減する為に河道掘削等の事業を行っています。
幸袋護岸整備(河道掘削護岸整備)

工 事 目 的 | ・川の断面積を大きくすることにより、7.19洪水規模の流量を計画高水位以下
で安全に 流れるようにします。 ・また、水位が下がることで、宅地側(堤内地)からの自然排水を出来るだけ可能とします。 |
---|---|
工 事 箇 所 | 鯰田堰(遠賀川)~穂波川の10Km区間 |
工 事 内 容 | 河道掘削、護岸整備 |
期 間 | 平成16年~平成21年3月完成 |

中之島整備

工 事 目 的 | 河道掘削護岸整備の一環として ・景観に配慮した河岸保護 ・地域の憩いの場となるような河川の整備 |
---|---|
工 事 箇 所 | 飯塚市大字芳雄(遠賀川・穂波川合流地点) |
工 事 内 容 | 河道拡幅、護岸整備 |
期 間 | 平成18年~平成21年3月 |


芳雄橋架替え工事

工 事 目 的 | 川の流れを阻害する橋脚の多い芳雄橋を橋脚の少ないものに架け替える。 |
---|---|
工 事 箇 所 | 飯塚市大字芳雄 |
工 事 内 容 | 仮橋の設置、旧芳雄橋の撤去、新芳雄橋の設置、仮橋の撤去 |
期 間 | 平成17年~平成21年3月 |



完成した芳雄橋