3.本明川の地形解説

3.本明川の地形解説  

 先週末もまた大雨が降りました。幸い大きな災害には至りませんでしたが、この時期はい

つ、なにが起こってもおかしくありません。先週の更新内容「災害情報の入手手段

(リンク: http://www.qsr.mlit.go.jp/nagasaki/bousai/isahayadaisuigai/2.html)」

を是非参考にしていただき、いざというときに備えていきましょう。  

 日本の河川の多くは、長さが短い上に勾配が急です。その中でも本明川は特に急流ですの

で、川の水は一気に流れていきます。加えて諫早市は集中豪雨が起こりやすい地形とされて

おり、短く勾配が急な本明川に大雨が降ると、降雨は川を一気に流れ下り、勾配が緩やかに

なった地点で急激に上昇してしまいます。  

 このため、大雨の際には特に備えが必要になってきます。被害が大きくならないよう様々

な整備が施されていますが、この内容については7月に入ってから改めてご紹介致します。

 本日は本明川の地形についてパネルを掲載しますので、ゆっくりご覧いただき、理解を深

めていただけると幸いです。

 また、以下リンク先でも本明川の特性について解説してありますので併せてご覧くださ

い。 http://www.qsr.mlit.go.jp/nagasaki/river_dam/info/honmyo.html

 

    

ページの先頭へ戻る

Copyright (c) 長崎河川国道事務所.All Rights Reserved.